キャンプアイテム自作 竹でキャンプアイテムが自作できるか?シェラカップを目指して準備! 外遊び屋です。 キャンプアイテムの自作というのは萌える点があります。 やっぱりオリジナルな物を持ちたいというのはキャンパーの心理の一つ。 ただ・・・なんのスキルを持たない外遊び屋にDIYできるものは限られております。 そんな中で唯一細工が出来るものが木材です。 これを使わぬ手はありません。 というのも先日・・・ 竹を準... 2020年6月26日
キャンプアイテム自作 薪を削ってアイテムを作る!おうちキャンプの時間の過ごし方! 外遊び屋です。 おうちキャンプを1.9倍楽しむ方法!も第13弾となっております。 意外と楽しく過ごせるおうちキャンプ!その時間の過ごし方に少し工夫をしてみました。 今回はズバリ「薪から作るキャンプアイテム」です。 ソロキャンプをされる方などは焚火をしている横で木を削ってアイテムを作る。 そんなブッシュクラフト的な画に憧... 2020年4月26日
キャンプアイテム自作 キャンプで唯一のオリジナルアイテムを作りたい!簡単キットを探せ編 外遊び屋です。 先日おうちキャンプを1.9倍楽しむ方法!にてヘタなDIYに挑戦しました。 出来栄えはともかくちょっと満足したんですよ。何だろうこの充足感。 となるともっと作ってみたいのも人情という物。 とはいえ一から作るのが大変でちょっと面倒っていうのも人情という物。 じゃ、ちょこっとだけ自作してオリジナルなアイテムに... 2020年4月20日
キャンプアイテム自作 簡単キャンプアイテムのDIY!不器用でもできる入門編! 外遊び屋です。 おうちキャンプを1.9倍楽しむ方法!第7弾です。 キャンプ自粛もキャンプに関することをする事は自粛ではない。 手持ちの物でなんとかその場を楽しむのがキャンパーたるゆえん。 いつもキャンプの初級中級上級の区分けを聞かれると困る外遊び屋ですが、 最近今ある状況を楽しく変えることができれば上級なキャンパーかと... 2020年4月18日
キャンプアイテム自作 薪ストーブ初心者の煙突安定作戦!やぐらを作る! 外遊び屋です。 薪ストーブを始めてひと月といったところです。 使用回数も二けたを数え楽しい薪ストーブライフを楽しんいます。 ただ・・・やりだすとホントに奥が深いと思いましました。 煙突を高くしたのですが、これをしっかり安定と固定させたい。 やはり危険ですからね。 今回はこの煙突を安定させる煙突やぐらを作ろうと思います。... 2019年12月12日
100均アイテム Seriaのアウトドアアイテムがさらにパワーアップ!火ばさみ編 外遊び屋です。 今年のSeriaさんのアウトドアアイテム・・・ 「すごい!」の一言です。 これまでの記事でも ・Seriaのファイアスターターを購入実験!他の商品との比較! ・Seriaの今年発売おススメアウトドアアイテムが熱い! と楽しませてくれていますが、今回は・・・ファイアスターターレベルの感動です。 それが・・... 2019年7月22日