焚火台・火器等 100回使っても飽きない焚き火台!ピコグリル398をレビュー! 外遊び屋です。 もっとも使用頻度の高い焚き火台がピコグリル398です。 携行性、燃焼効率、そして薪を選ばないので焚火をするのが楽。 絶対的な信頼感を持っており 予想外の事ばかり起るカヤックキャンプには必ず携行する焚き火台です。 焚き火台コレクターの外遊び屋が100回使っても飽きることのないであろう焚き火台! 今回はその... 2022年5月16日
焚火台・火器等 ウルフ&グリズリーファイヤーセーフ!15回使用後のレビュー! 外遊び屋です。 お気に入りの焚火台の一つにウルフ&グリズリーのファイヤーセーフがあります。 ほぼ直火と同じ高さで焚火を楽しめる稀有な焚火台で大きな薪を苦も無く燃やし尽くしてくれる高燃焼率でありながら カバンの中に簡単に収まるコンパクト収納できるキャンパーとしては魅力いっぱいのアイテムです。 この楽しい焚火台を1... 2022年5月13日
焚火台・火器等 焚火台レビュー!TARAS BOULBA ソロコンパクトグリル! 外遊び屋です。 新しい楽しい焚火台がコレクションに加わりました! TARAS BOULBA (タラスブルバ)のソロコンパクトグリルです。 タラスブルバというメーカーは知らなかったのですがスポーツオーソリティで見つけました。 なんと2,200円なんです! また調べるとタラスブルバは日本の老舗メーカーさんということ! いや... 2022年5月9日
焚火台・火器等 プチあたたかいDODのぷちもえファイヤーで海飯! 外遊び屋です。 4月!外遊びにピッタリの季節です。 テント内も暑くなりにくいので、夜寝にくいという事も少ないでしょう。 ただこの季節は忙しいのも事実!なかなか遊びに出れません。 ならばちょっとだけでも外の空気を味わいたいと夜の海へ出発です! しかし昼は汗ばむほどの気温ながら、夜になると一気に下がる気温! ここはちょっと... 2022年5月1日
焚火台・火器等 キャンプアイテム購入体験談!本家?格安?触って分かるその違い! 外遊び屋です。 キャンプブームもまだまだ盛り上がりを見せております。 先日もあたらしい大型アウトドアショップがオープンしたようですし、最寄りのホームセンターなども挙ってアウトドアコーナーが拡張されています。 キャンプファンには嬉しい限りです。市場の拡大に伴い増えてきたのが格安品! Amazonではこれあれだよな~って思... 2022年4月4日
焚火台・火器等 TOKYOCRAFTS「マクライト」!ファミリーキャンプで超軽量焚火台! 20を超える焚火台を愛でるキャンパー外遊び屋です。 焚火台コレクターなんです(^^; 焚火台ってメーカーさんの叡智の結晶でそれを分けて頂いている感覚で楽しませてもらっています。 どの焚火台もよく考えてあり、惚れ惚れしながら「今日はどの焚火台にしようかな」とニヤニヤ選ぶ時間も好きです。 今回使ったのはTOKYOCRAFT... 2022年3月27日