ランタン・その他 キャプテンスタッグの実力!?鹿番長の底力を思い知る5つのアイテム! 外遊び屋です。 外遊び屋のお気に入りのメーカーさんの一つが鹿番長ことキャプテンスタッグです。 今も起きた時に必ず新商品が出ていないかチェックするくらいのファンです。 しかし先日知人と話していた時にこの話をしたところ 「あれ?キャプテンスタッグが好きって外さんって案外初心者なんですね」と言われました。 外遊び屋が初心者で... 2021年4月11日
クッカー Seriaとキャンドゥ!アウトドア鉄板を比較して使い勝手を考える! 外遊び屋です。 2020年キャン★ドゥより発売されたソロキャンプ用のアウトドア鉄板! これが火付け役にもなったのかSeriaでもDaisoでも発売されました。 Seriaの鉄板のレビューは「Seria鉄板と便利なアイテム発見!キャン★ドゥにも負けないぞ!」 キャン★ドゥの鉄板は「100均鉄板の手軽さ!キャン★ドゥ鉄板を... 2021年4月10日
100均アイテム 100均鉄板の手軽さ!キャンドゥ鉄板を4枚のアウトドア鉄板の経験からレポ! 外遊び屋です。 アウトドア鉄板というのは非常に奥が深く、何が正解か良く分からなくなります。 昨今100均よりアウトドア鉄板が発売され、その際先を切ったのがキャン★ドゥ鉄板です。 2020年12月当時は手に入らずに、超高額の転売が出ましたが、2021年4月現在。店舗には溢れております。 そして外遊び屋も先日店舗で遭遇して... 2021年4月6日
焚火台・火器等 コンパクト焚火台のメリットデメリット!使って分かる楽しい点と課題! 外遊び屋です。 「焚火台」といっても色々な種類がそれこそ星の数ほどあります。 また「コンパクトな焚火台」と少し範囲を狭めてもまだまだ数が多いです。 「コンパクト」の定義も難しいですし。 外遊び屋の愛用しているピコグリルや ネイチャーストーブもコンパクトになりますし、 SOTOのテトラに関してはサイズも価格も非常にコンパ... 2021年4月5日
テント・タープ等 6,000円程度だけど元値は8,000円超!格安パップテント風の使用感レポ! 外遊び屋です。 格安のパップテントも多々出ており選択肢が非常に広がっています。 パップテント風の物を3張持っている外遊び屋も、格安品を見るたびにちょっと買ってみたいなという衝動に駆られる事があります。 外遊び屋のスタイルに合うんですよね(^^ この人気のパップテント風の中でかつては8,000円以上しましたが、現在は後継... 2021年3月31日
クッカー ソロキャンプのアツアツに!そのまま保温のキャプテンスタッグのフードポット! 外遊び屋です。 キャンプの時によくある課題。 料理を複数作っている間に最初に作ったものが冷めてしまう。そんなことがあります。 なにか便利な物が無いかと考えていた時に思いついたのが保温の効くフードポットです。 色々使えそうだなと思っている時にキャプテンスタッグのフードポットを提供していただきました! 現在の外遊び屋のスタ... 2021年3月28日