おはようございます。 外遊び屋です。 外遊び屋のキャンプの源は海! キャンプできない時でも海でダラダラしたいキャンパーです。 更にこの日はユニフレームのソロ用の焚火台を買ったばっかり! 火入れの儀を済ませなければならない(笑) その買った焚火台は焚火ベースsolo! 上から吊るせるクッカーです。 元値が15,000円す...
デイ・カヤックのだらキャン▼レポ
デイ・カヤックのだらキャン▼レポの記事一覧
外遊び屋です。 ここ数か月忙しいのでなかなかアウトドアな遊びができません。 時間を見つけておうちキャンプを楽しむ日々です。 しかしやっぱり盛大な焚き火も楽しみたい! そんな気持ちが募る中・・・ 時間ができました(笑)! となると! 海に焚火に向かいます。 いや~!久しぶり! 最近お気に入りのウルフアンドグリズリーのファ...
おはようございます。 外遊び屋でございます。 大荒れの天気ですね。 しかし自然とは酷な物だなと思います。 自然が好きで、自然と向き合う事が楽しいアウトドア。 でも圧倒的な脅威、忖度とか思いやりのないのも自然。 人間の理解の範疇を超えた物 それが自然であるという事をまざまざと感じさせられます。 それでも自然に憧れ求めてし...
外遊び屋です。 夜が長くなってきました。 下がらぬ気温!滴る汗!水の中にいるのではと思ってしまうくらいの湿度!それでも・・・ 夜が長くなってきました! 秋の気配です。 秋になるとキャンプは夜の楽しみが増えます。 ランタンを灯す楽しみ! 夏でもオイルランタンを使う方は多いですよね。 しかし秋になり徐々に暗い時間が増えてく...
外遊び屋です。 助っ人カヤックガイドで、小豆島1周するカヤックが大好きな人間です。 「シーカヤック小豆島1周!出発地・潮流・宿泊地など詳しくレポート!」 カヤックの旅はホント自由です。 この日は久しぶりのカヤック! 台風明けで海が濁っているかなと思ったのですが、我慢できずに出撃! しかしここは嬉しい誤算! 意外と透明度...
外遊び屋です。 キャンプ飯が定番化というのも今話昔の話。 もはやキャンプ飯はコンビニ弁当でもカップ麺でもいいという知識が広まりました。 外で食べれば何でもおいしい! その通り!! でもせっかく焚火をするならばそれを使って簡単調理も悪くないですよね。 今回はホント簡単に済ませたいという願望から海鮮ピラフを選びました。 相...
ライター紹介
外遊び屋
・アウトドア系フリーライター
・アウトドアコーディネーター
(舵社「カヌーワールド」取材協力等)
・マイナビ公認アウトドアエキスパート
・シーカヤックガイド
(日本カヌー連盟公認指導員「シーシニア」)
・小豆島カヤックによる1周
・乙種第4類危険物取扱者
・自称焚火台コレクター
■初めまして!外遊び屋です。
焚火をこよなく愛する愛炎家で特定クラブに属さないシーカヤックのガイドです。
キャンプは自然体験施設やキャンプ場での勤務経験からお手伝いのキャンプとして始めました。
その後カヤック指導に携わったことから趣味のキャンプはカヤックによる無人島キャンプが最初でした。
オートキャンプ場に初めて行った時の自分との装備の違いにおどろいた経験があります。
そ の経験からキャンプギアの多様性を実感しカヤックだけでなくソロやファミリーまたカヤックを生かした無人島キャンプからおうちキャンプまで幅広くスタイルを模索しています。
カヤックのガイドの経験と自分のキャンプ経験からキャンプギアやキャンプのHOWTOの紹介や自分のアウトドア体験を毎日更新しています。
問い合わせ等は下のフォームよりお願いします。
カテゴリー
このサイトについて
励ましにお願いします!
検索