外遊び屋です。
砺波商店ご飯釜0.8合を購入しました!
ソロ用の新しいクッカーとしてお迎えです(^^
キャンプクッカーは色々ありますし、そのシーンによって使い分けたい派のキャンパーです。
なので
スノーピークのアルミパーソナルクッカーなどのキャンプクッカーも愛用していますが
「スノーピーク「アルミパーソナルクッカー」20回以上使ってレビュー!」
同時に
囲炉裏鍋を使う事もあり、気分によって使い分けています。
羽釜と言えば
3合炊きと5合炊きのあるユニフレームのキャンプ羽釜が超メジャーですね。
外遊び屋も所持して大変美味しいご飯を楽しんでいます。
「ユニフレームのキャンプ羽釜3合炊きのレビュー!3年目の使用感を追記!」
美味しいだけでなく見た目も好きなんですね。
ただ3合炊きはソロキャンプには大きすぎるので1合炊きが欲しいなと思っていました。
そこで見つけたのが砺波商店ご飯釜0.8合です。
中々のビジュアル!1合炊きが売切だったのと、0.8合炊きがタイムセールになっていたのでこれに決定しました!
今回はこの砺波商店ご飯釜0.8合を使用した感想を書いていきたいと思います!
1.砺波商店ご飯釜0.8合基本スペック!
中々風情のある姿です。羽釜!という形が欲しかったので満足!
取説も入っています。特に難しい事は書いてありませんが、目を通しておいてください。
●サイズ:内寸/直径11.5x6.cm
●重量:740g
●生産地:日本富山県高岡市
富山県の高岡市と言えば
愛用する錫の酒器を生産している町!確かにアルミの町と調べた記憶があります。
こりゃこだわりのアイテムだな(^^
「新感覚なキャンプギア!錫のシルバーが輝く「アペリティフカップ梅」!」
既に上げていますが
片手に収まるくらいの大きさ!なかなか良いサイズ感ですね(^^
早速使用してみたいと思います!
2.砺波商店ご飯釜0.8合焚火でご飯を炊いてみる!
さてやはりメインの使用目的である焚火でお米を炊いてみなければいけません!
お米の炊き方はいつも通り!
水加減はお米から指先の第一関節まで!
そして吸水20分(冬場なので25分くらいとりましたが)!
しっかり時間を待ったら
焚火へポン!
アルミとはいえキャンプクッカーよりかなり分厚いのでしっかり強火にかけていきます。
湧き始めたら少し弱火にして、水分が出なくなるまで待ちます。
水分が出ているどうかの目!
そしてどのくらい湧いているかを聞き分ける耳!
焦げてないかをかぎ分ける鼻!
まさに五感をフル活用して炊いていきます!と言いながら、結構適当です。
炊き加減は途中で蓋をあけながら確認していきます(^^
そして良きところで火から下ろして15分蒸らせば!
完成!!
もちろんウマイ!!
羽釜のお米を対流させる形と、蓋の圧で美味しく炊きあがるのかな~って思っています。
さらに
別の時にも使用しましたが
満足な炊き上がりです(^^
これはコメの炊き上がりに失敗は無しですな(^^
3.砺波商店ご飯釜0.8合を車中泊仕様を想定する!
美味しく炊けるアルミの羽釜!砺波商店ご飯釜0.8合!
直径が大きくないので車中泊で使用している熱源!ちょこっと家電で使用できないかと考えました。
「車中泊が楽しくなる!車内で料理可能な「ハックちょこっと家電」」
270Wくらいなのでポータブル電源でも使える頼もしいアイテムです(^^
これでお米が炊けたら、車中泊の旅も色どりが加わるという物です(^^
早速
実験していきます!サイズ感は間違いなしです(^^
ちょっと時間はかかっていましたが、火は通っている様子!
どうやらちゃんと炊けました(^^
ふむ!これなら車中泊でも十分に使用できそうだな(^^
3.砺波商店ご飯釜0.8合で作る他の料理!
もちろん羽釜はお米を炊くだけでなく色々と使うことが出来ます。
対流が良いので、湯もすぐに沸きます。
ラーメンドンブリの代わりとしても使えましたし
この時には
もつ鍋を作って
締めのうどんもちょうど1玉入りました。
炊飯器としてだけでなく、キャンプの時には色々な役に立ちそうです。
鍋としてだけでなく!
蓋をまな板や皿の代わりにも使っています(^^
持ち手が2つなので安定するんですよ(^^
色々使っていけそうです(^^
4.最後に
大きさ的には1合でも良かったかな~って思っていますが、このコンパクトさも持ち運びは良さそうです。
焚火の上にある羽釜は見た目も好きですね!何より美味しい!(^^
ちょっと気になるのは1合炊きですね。更にコンパクトにしたい方には
色々選べるのも嬉しいですね(^^