外遊び屋です。
現在外遊び屋的にはキャンプ最盛期です。
テントで寝る代わりに車で寝るという事はあっても
車中泊の旅としてはちょっとシーズンオフなのですが
ウィンタースポーツをされる方は車中泊のシーズン真っ盛りなんですね。
海しか知らない外遊び屋は全くの盲点でした。
そんな中で相談をもらったのが
「車中泊の時に暖かい料理食べれないか?」という事。
今回は車内で「安全に」調理できるものは無いかと探してみました。
あんまり目新しくはないですが、調理時のアイテムとデメリットもちょっと書いていきます。

1.車内料理でやってはいけない事

まずアイテムに入る前にやってはいけない事。
常識と言えば常識ですが・・・車内でガスコンロなどの使用は止めておいた方がいいでしょう。
火事も気になるし、一酸化炭素中毒なんかも怖いところ。ガスコンロは屋内で使う事は問題ないのですが
車内という狭いスペースに限っては危険なところが多いので避けるのが無難です。
といっても駐車場に出て調理っていうのもやめてくださいね。
もしその場合はRVパークなどの許可されたところでお願いします。
また温かい料理を作るという事はアイテム自体がかなり高温になります。
安定の良い安全な場所を確保すること、そしてアイドリングでは周りに迷惑になるので
走行中に調理になること。この辺りは避けられない対策ですね。
安全に止まっている時に準備をして、走行中に調理。出来たら再び安全なところで電源を外す。
こうやってみるとかなり手間のかかることを覚悟する必要がありますね(^^;
やっぱりポータブルバッテリーが無いと結構面倒な行程なんだなぁと思います・・・。

スポンサーリンク

2.車内で炊飯!

調べると結構あるのが炊飯器です。
その中でも外遊び屋が気になったのが

こちら!お米が3合ほど炊けるようです。
画像を見る限りではスープも調理できるようです。
ただこの辺りは明記されていないので様子を見ながらの方がよさそうです。
炊き上がりは30分と書いてあります。蒸らす時間を入れればもうちょっと時間を見た方がよいかもしれませんが
走行時間が連続30分あれば炊けそうです。
電源プラグが「中国のプラグ」とありますが、口コミでは乗用車で炊飯できたようです。
ご飯だけでなくスープもあっためられれば結構便利かなって思うアイテムです。

3.車内で湯沸かし!

これもメジャーです。

12ボルトで沸く給湯器。
他のメーカーさんでもっと大きな容量の物もありますよ(^^

また比較的安定するドリンクホルダーに収まるのもどちらも魅力なところです。
湯が沸くまでは20分以上かかると思っていた方がよさそうですね。
ただ個人的には前出の炊飯器を使うよりはこちらの給湯器で

アルファ米を使ったり

フリーズドライの物を使用した方が幅が広いし、安全じゃないかな?って思います。
20分程で湯が沸くので前泊の車内食ならこれでもいいんじゃないかと思います。

4.もっとも気になるアイテム!

実はもっとも気になったのが調理器具ではありません。
探している時に見つけた・・・

ソーラー充電の車内換気ファン!
3時間充電で5時間使用可能の事!
さらにみると

3基ついたものもありこちらは6時間使用可能!
夏場ならこれ一つで熱帯夜の車内も少し快適になるのでは??
と思わず期待してしまいます。
加えて車内で湯を沸かすと湿度があがりますがそれも下げてくれそう。
見つけた時には嬉しくなりましたね~。
もう少し詳しく調べて後日まとめたくなるアイテムです!

5.最後に 

実際調べてみるとキャンピングカーでない限りは
車内での料理は厳しいという印象を受けました。
電力や安全面からですね。
やるなら、良いモバイル電源を買ってそれから家電を使った方が無難ですが
モバイル電源も効果ですからね。車で旅で出ながら数泊なとか
年間何度も車中泊の旅に出るのであればそれも選択肢ですが
ちょっといい数万を前泊の一泊くらいで購入も・・・という気がします。
無論買えば電気毛布なども使えて温かく寝れるのでメリットは大きいですけどね。
いろいろ探しましたが、正直車内の比較的安全に調理できるのはこのあたりというのが
今回の結論です。ただ・・・まだまだ探していきますよ!

 



スポンサーリンク