外遊び屋です。
ソロキャンプって何するの?寂しくない?って聞かれることもありますが、
ソロキャンじゃないとできない事って結構多いんですよね。
今回ソロなだらキャン▼レポの第一回
自作タープ実践で使えるか試してみる!ソロなだらキャン▼レポ①
でもそうですが、自作したタープがちゃんと張れるか30分以上かけて色々してみました。
これが他の人が居るとどうしてもそんなに時間をかけずにまいっか・・・くらいで済ませてしまいます。
ここそ追求できるのがソロキャンプの楽しみ方と思っています。
今回のソロキャンは自作タープだけじゃなく、自作チャークロスを使って火起こし!
これもアクティビティなんですよ。
チャークロスは初めて使うと結構楽しい!そのレポートからソロなだらキャン▼レポ第二回開始です!

初めての火熾し(チャークロス編)

いつだって火起こしは楽しいアクティビティです。
今回はこの火熾しにチャークロスを使用します。
チャークロス
綿100%のTシャツを炭化させた物。
ヒロシさんも愛用されてて自作してみました。
失敗を経ての完成品!思い入れのある逸品です。
作成方法と目安時間をまとめた記事は
DIY大失敗!学んだ教訓で成功!チャークロス作成と目安時間!
をご覧ください。
今回はこれを使って火起こしがしたい!というのもキャンプの目的の一つ。
ちなみに今回使っているのは

燃焼効率の良いネイチャーストーブ!これなら比較的簡単に着火できるのでは?
ということで使用しています。
ちなみに前述の写真のようにネイチャーストーブの前の面をまだつけておらず
ここで火熾しをしたいと思います。
焚火台とアサヒモ
まずはチャークロスに火が着いたときに炎に変えるアサヒモ!
これをほどいて
アサヒモの着火剤
ふわふわな状態にします。ちなみに既製品もあるので時間のない方はこちらもありですね。
火口もそろったところで・・・
燕三条乃斧でバトニング
まずは焚き付けを作ります。
ユニフレームさんの燕三条乃斧は刃の厚みも薄くて丈夫。
バトニングもやりやすくて焚き付けが作りやすい!
これは買ってよかった!
焚き付けも準備できたら・・・
火吹き棒
火吹き棒も準備です
これで準備万端!行ってみます!
付けるのはもちろんファイアスターター!

これを使っていきます。
これをナイフで削るようにすると火花が飛んで・・・
チャークロスに着火する
じわっと火種を落ちるとじわじわの燃えていきます。
ここに先ほどのアサヒモを解いたものをいれて・・・
チャークロスとアサヒモ
火吹き棒で拭いていくと・・・
チャークロス燃え上がる
一気に炎が上がってアサヒモは消えました。
一応急いで・・・

松ぼっくりを置くものの・・・むろん火が着くわけなくあえなく鎮火の次第となりました。
アサヒモって一気に炎上するんですね。ちょっと勉強になりました!
早速もう一度!チャークロスを出して・・・
チャークロスとティッシュ
火口にティッシュを使用しました。
この下にチャークロスがありますよ(^^
これで火吹き棒で拭いた結果・・・ティッシュに着火!
こうなると・・・
松ぼっくり炎上中!
簡単に松ぼっくりに着火出来ました!
焚き付けにも火が移り・・・
着火成功
無事に焚火となりました。
う~ん!苦労した分ビールがうまい!

ただ!ただなんですが・・・
ファイアスターターって・・・直接ティッシュに着火できるんですよね。
すなわち今回チャークロスを使用した意味はありません・・。
でもね・・・使いたいんです。作ったんで・・・。使わせてください!
まだまだ勉強しますから!

スポンサーリンク

コンパクト調味料セット

焚火が起きると料理のセットです。
今回も使ったのが
小型調味料入れ
こちらのコンパクト調味料入れ!ではないのですが中に
小型調味料瓶
調味料と油が入った小瓶を入れています。
ラインナップは塩、ニンニク、七味、醤油にオリーブオイルです。
まだ増えるかな~。
入れている瓶はハーバリウムで使う小瓶です。物によっては食品は入れないでくださいっていうものあるので
購入の際にはお気を付けください。
これに入れていると大きな調味料入れが必要なくなるのでソロキャンプにはぴったりですね!
今回はかなりこれを活用して調理に入ります!

続きます

さて・・・大したことないのに楽しくて書きすぎてしまいます。
ほっとくとかなり長くなるので今回もここまで!
調味料を使った簡単ソロキャンプ飯。ご飯を作るのもキャンプの楽しみですからね。
長くなるので次回に続きます。
ホルモンうどん
美味しかった!

 

 



スポンサーリンク