外遊び屋です。
ダラダラと書いてきた無人島キャンプレポートも最終回!
朝のレポートです。
これまでの様子は下の記事をご覧ください。

さていつも通り!キャンプの朝はカレーです。レトルトですがそれが一気に美味しくなる方法を取ります。
朝の焚き火からレポート開始です。

1 平穏の朝を迎える!焚火が温かい!

この日は満潮が朝でした。
徐々に近づいてくる波の音が心地よく、また目覚ましになります。
いつもは日が昇る前にカヤックを出して朝日を眺めるのが外遊び屋の定番ですが、この日は曇りの為初手から諦めて焚火です。
無人島の焚き火
あれだけ暑かった夏も過ぎ去り、焚火が気持ち良い季節です。
ちょっと風除けに置いている流木がいい味出していますね。
余談ですが、ブログを書くと自分が撮った写真を見返す機会が多く脳内でキャンプが反芻できます。
反面「早く次のキャンプに行きたい!」という気持ちが強まりますけどね(笑)

朝おきたらとりあえず温かい飲み物が飲みたい!ということで湯を沸かします。
いつもはここで350mlの小さなボトルを使います。

しかし今回はちょっと風情のあるものを持ってきました。
アルミケトルでおゆをわかす
アルミケトル!
リサイクルショップで見つけました!プラスチックの部分が多いので焦がさないように、そして味が出る様に育てている途中です(笑)
なんかこの感じ!やりたかったんですよね。
これで湯を沸かしてコーヒーを飲む!
キャンプの朝のコーヒー!
最高です。
このケトル!なかなか見つけることができませんでした。

これがリサイクルショップで手に入ったので満足感ホクホクです。といってもそれなりにしましたけどね(;^_^A
さて!朝のルーティンも済んだところでカレー作りに入ります!

スポンサーリンク

2 このひと手間でレトルトカレーが更に美味しくなる!

順番的には火をおこす前にお米を吸水しています。
お米を炊く
冷えてくると十分に吸水させたいので長めに時間をとっています。また日本酒を少し振りかけておくと美味しく炊けます。
お米を炊くのに失敗して芯が残ってしまった場合にも日本酒を少しいれて沸かせば芯が抜けますよ。
なので外遊び屋のキャンプには日本酒が欠かせません(笑)
30分程吸水させたら炊き始めます。
焚き火でお米を炊く
火力が強くしやすいので五徳ではなく薪に直接置く方が外遊び屋は炊きやすいです。
スノーピークのアルミパーソナルクッカーは密閉度が高いので炊いているうちに蓋が外れます。
内圧が上がるからですね。これを石で抑えておくとお米が中で対流しやすく美味しく炊ける!
と思っています(笑)

炊き上がり
焚き火で炊いたご飯はほんのり炭の香りがするから美味しいです。
これを蒸らしている間にレトルトカレーを温めます!
その前にひと手間!
クッカーでお肉を焼く
クッカーでお肉を焼きます。
スノーピークのアルミパーソナルクッカーはクッカー2つセットなのでお米を炊いてももう一品作れます。
これに昨日食べたいけどグッと我慢したステーキの一切れを焼いて、肉汁を出してやります。
肉汁が出たところでレトルトカレーを投入!
レトルトカレー
ここは火力が高いと焦げ付くので五徳を使ってじっくりと温めます。
ピコグリルの五徳と言えばスピットですが、キャプテンスタッグの焚火ゴトクソロもサイズはピッタリです。

800円位なのでスピットを買う感覚で買えますね。
キャンプの朝ご飯完成
はい!完成!
肉汁が入るだけで食べなれたレトルトカレーがまた違った味になります。
カレーの肉を切り分ける
肉が大きすぎるので食べる前に少し切り分けます。
村の鍛冶屋のカトラリーセット
村の鍛冶屋さんのカトラリーセット!
村の鍛冶屋さんのナイフってめっちゃ切れるんですよね。これも気に入って必ず携行しています。

カレー肉
いやウマイ!お米を2合近く炊きましたがぺろりと食べました。
やっぱりカレーは最高だ(笑)

3 最後に

食べ終わったらダラダラと撤収!
UCOのキャンドルランタン
UCOのキャンドルランタンですがいい味が出てきました。
インスタの方では外遊び屋のランタンをピカピカに磨きたいと言われたこともあります。
いや気持ちは分かるし有難いのですが、同じランタンでも違う味の出方しますからね。
その出た味が共に過ごした時間だと思うとちょっと磨けないんですよ(笑)
UCOのキャンドルランタンもありがとう!付き合ってくれて!

感慨に浸りながらパッキング!
カヤックのパッキング
今回も楽しかった!何故か荷物がスカスカになりました。
クーラーが空になったからかな(笑)
無事撤収!楽しかった~!

 

 



スポンサーリンク