外遊び屋です。
カヤックガイド時ツアーの方に出す料理の参考にシェルパ斎藤さんの「ワンバーナークッキング」をよく参考にさせていただいていました。

豊富な情報量と簡単にできる料理!結果一人で行くデイツアーやキャンプツアーでもしばらく使っていました。
そんな懐かしい本ですが、久しぶりに開こうとしたところ・・・所在不明!
いやどこかにあるはずなのですが無いんです。
ならば!外遊び屋的ワンバーナークッキングを作ろうじゃないか!そう思いたちました。
ということで今回はスノーピークのケトルNO1で作るワンバーナークッキングです。
今後の総まとめを作りますが(多分)とりあえず作ったものを紹介と点数をつけていきたいと思います。
これを読んでいた頃から10年くらい。外遊び屋も経験積みましたからね!色々出来そうですよ(^^
ちなみに80点以上で採用にしていきたいと思います!

1.100点とするスノーピーク「ケトルNO1」で作るパスタ!

まずは基準となる料理から!
これはシェルパ斎藤さんの本で学び、ツアーでもよく使った料理です。
ふりかけとバターのパスタです。
スノーピーク「ケトルNO1」で作るパスタ
材料はこちら!
パスタとふりかけの素。そしてマーガリン。
今回はふりかけではなく、お吸い物の素を使用しています。
またマーガリンよりもバターの方が美味しいのですが、冷蔵庫にこれがあったので使用していきます。
作り方は簡単
スノーピーク「ケトルNO1」でパスタを湯がく
まずはパスタを湯がいて湯切りをします。
その後に
スノーピーク「ケトルNO1」で作るパスタ
マーガリンとお吸い物の素を入れて混ぜるだけ!
スノーピーク「ケトルNO1」でパスタ造り
完成です。
簡単ですがこれがホント美味しいんです。
ふりかけは色々な味があるのでどれを選ぶかで全く違った味になりますが、どれも間違いなし!
ツアーの時にはそれぞれお客さんにふりかけを選んでもらっていました。そんな楽しみ方もあります(^^
外遊び屋的にはワサビ味や梅味が好きです。
でも今回のお吸い物の素は一気に和風パスタの雰囲気で美味しかったですね。
簡単で美味しい!今回はこれを100点として作った料理に点数をつけていきたいと思います!

スポンサーリンク

2.スノーピーク「ケトルNO1」で作る魚介スープのさっぱりラーメン!

夏の暑い時期にさっぱりしたものが食べたい!そんなデイキャンプの想定して作ってみたのが魚介スープのさっぱりラーメンです。
スノーピーク「ケトルNO1」で作るさっぱりラーメン
使うのは醤油ラーメンとツナ缶!そして梅干しです。海苔は最後に乗っける様です。
まずケトルNO1で湯を沸かすときに
ケトルNO1で作るさっぱりラーメン
ツナ缶の油とツナの半分を入れておきます。
後はインスタントラーメンを作る要領で
スノーピークのケトルNO1で作るさっぱりラーメン
普通にラーメンを作っていきます。
そして最後に
スノーピークのケトルNO1で作るさっぱりさーめん
残りのツナ缶に梅干し、そして海苔を乗せたら出来上がり!
梅干を潰すようにして食べていきます。
味は酸味が出てさっぱり!ツナ缶の油が効いて魚介スープになっています。
ラーメンに酸味が効いているのが苦手な方もおられるかと思いますが、炎天下で動いた後にはちょうどいいなと思いました。
塩レモンラーメンみたいなのもありますからね。梅干しとラーメン!なかなか悪くないです。
点数は80点!また作ってもいいなぁと思いました。とりあえず採用!!

3.スノーピーク「ケトルNO1」で作るスタミナ湯豆腐!

続いてはゆっくりおつまみ感覚で食べれてガッツリしたものをという事でスタミナ湯豆腐です。
湯豆腐はお腹も膨れてよいのですが、ちょっとさっぱり。そんな時に良いのではと考え用意したのが
スノーピーク「ケトルNO1」で作るスタミナ湯豆腐
餃子と豆腐です。水餃子と湯豆腐を合わせてみようという発想です。
作り方も簡単です。
スノーピーク「ケトルNO1」で作るスタミナ湯豆腐
顆粒コンソメと塩を利かして湯を沸かし
スノーピーク「ケトル1」で作るスタミナ湯豆腐
餃子を入れ
スノーピーク「ケトル1」で作るスタミナ湯豆腐
豆腐を入れ、さらに
ケトルNO1」で作るスタミナ湯豆腐
餃子のたれを入れてみました。そしてひと煮立ちさせて
スノーピーク「ケトル1」で作るスタミナ湯豆腐
完成です。
そのまま食べると、餃子からも味が出ているので中華湯豆腐といった感じです。
スプーンが無いと餃子が崩れるので注意して食べてください。
味は好きな味です。しかし、最後に入れた餃子のたれが邪魔でした(^^;
どうせ湯豆腐も餃子もぽん酢をかけるのでいいだろうと思っていましたが、酸味がちょっと邪魔!
ニンニクの香りと肉の出汁が良い感じなのですが、酸味はここには要らないかな~。
むしろ取り皿に用意しておく方がよかった感じがします。
ただボリューム感はありますね。餃子と豆腐ですから!ビールのあてにも良さそう。
点数は65点!ただもう一度餃子のたれを入れずに作って再審査したいと思います。可能性は感じるので(^^

4.スノーピーク「ケトルNO1」で作る簡単鳥雑炊!

続いてはちょっとお米の物をと考えました。サッと作ってお腹に溜まる物。物の数分で出来る物ということで
スノーピーク「ケトル1」で作る鳥雑炊
インスタント御飯と焼鳥缶詰で作る雑炊です。
缶詰はある程度味が付いているので、それをそのまま入れることで出汁にもなるのでは?と考えました。
早速
スノーピーク「ケトル1」で作る鳥雑炊
水を少な目にして焼鳥缶詰を入れます。出汁も味付効果を期待しているので全部入れ、一煮立ちしたら
スノーピーク「ケトル1」で作る鳥雑炊
お米をそのまま入れてほぐしていきます。少し柔らかい雑炊にしたかったので
スノーピーク「ケトル1」で作る鳥雑炊
お酒を少し振りかけて
スノーピーク「ケトル1」で作る鳥雑炊
蒸らすイメージで火を通していきます。
たまに中をかき混ぜながらチリチリというくらいまで加熱すると
スノーピーク「ケトル1」で作る鳥雑炊
完成!う~ん!なんか想像と違うぞ!
実際食べてみると、微妙!かなり微妙でした(^^;
鳥の出汁も出た感じがありませんし、缶詰のタレって甘いですよね。それが際立ちました。
醬油を入れてみましたが、改善はあまりありませんでした。う~ん!これは人に出せるものではないです。
食べれないことは無いですが却下一択でした。
点数は30点!甘いご飯というのは外遊び屋が苦手という事もありましたが、これは失敗です。不採用!

5.スノーピーク「ケトルNO1」で作るカレーリゾット!

お米物にはこだわっていきたい!そんな気持ちからカレーリゾットに挑戦です。
今回用意したのは
スノーピーク「ケトル1」で作るカレーリゾット
お米と缶詰のカレーそしてマーガリンにチーズです。
イナバのカレー
このままでも美味しそうなカレー缶詰ですが、今回はリゾットにしていきます。
作り方は簡単!
スノーピーク「ケトル1」で作るカレーリゾット
お粥になるくらいの量の水でお米を戻していきます。この時もマーガリンをたっぷり入れておきます。
そこに
スノーピーク「ケトル1」で作るカレーリゾット
カレー投入!
スノーピーク「ケトル1」で作るカレーリゾット
混ぜながら水分を少し飛ばしていきました。
スノーピーク「ケトル1」で作るカレーリゾット
良い加減になったところで
スノーピーク「ケトル1」で作るカレーリゾット
チーズを投入!
蓋をして少しチーズを溶かして
スノーピーク「ケトル1」で作るカレーリゾット
完成です!ちょっとチーズを炙って香ばしくしてみました。
これはウマイです。イナバのカレーが旨いのがありますが、カレーリゾットとして成り立っています。
チーズをもっと乗せればもっと美味しかっただろうな~って思いました。
これはあり!点数は85点!採用!
この時は2人前で作ったのでお米が2合分でした。1合分で行くともっとカレー

味が濃くなり100点を越していたかもしれませんね。
これ美味しいからまた作ろう(^^

6.スノーピーク「ケトルNO1」で作るキーマカレーパスタ!

ふと思ったのがキーマカレーも簡単にできないか?ということです。
ただキーマカレーでご飯を別で炊くとワンバーナークッキングと言えるか分からないのでパスタにして主食になる様にします。
用意した食材は
スノーピーク「ケトルNO1」で作るキーマカレーパスタ
こちら!パスタとミックスベジタブル。そして石井の鳥そぼろです。
鳥そぼろでなくてもミートボール的な物でもいいかなと思いましたが、安かったのでこちらを選びました。
早速
スノーピーク「ケトルNO1」で作るキーマカレーパスタ
少な目のお湯でパスタを湯がきます。
メスティンなどでお湯を捨てないパスタを作りますがそのイメージで湯切りの要らないパスタの作り方です。
マーガリンが解けて、パスタが馴染んだところで
スノーピーク「ケトルNO1」で作るキーマカレーパスタ
鳥そぼろを投入!
スノーピーク「ケトルNO1」で作るキーマカレーパスタ
そして混ぜていきながら
スノーピーク「ケトルNO1」で作るキーマカレーパスタ
ワインを少々!しかしここでミス発覚!
スノーピーク「ケトルNO1」で作るキーマカレーパスタ
ミックスベジタブルから出る水分が予想より多くてキーマカレーの様になりません。
ただパスタを伸びさせるのも嫌なのでここでカレー粉を投入!それと味調整で醤油を少々!
スノーピーク「ケトルNO1」で作るキーマカレーパスタ
しっかり混ぜたところで完成としました。
もう少しドロッとした感じになるはずでしたが、ちょっとスープパスタっぽくなりました。
味の方はめっちゃ美味しい!鳥そぼろが少し甘いかなと思いましたがそれがカレーの辛さを引き立てて美味しいんです。
これは大正解!大きめのクッカーで作って取り分けても良さそうです。
点数は90点!採用!水分をしっかり飛ばしてキーマカレー風にできれば120点も狙えるんじゃないかと思います。
これはもう一度作ろう!

7.最後に

スノーピーク「ケトルNO1」で作るワンバーナークッキング第一回目でした。
色々考えながら作るのも楽しいですよ。味もレトルトばかりなのである程度想像がつきますからね。
ただカレーは間違いないな~!と思いました。次はもうちょっとツナ缶を利用していきたいと思っています。
今回はスノーピークのケトルNO1とイワタニのジュニアバーナーを使いました。

びっくりするぐらい高い値段が付いていますが、通常2500円位なので待っていればその値段になると思います。
この値段なら使い安くて便利なケトルですよ。

イワタニのジュニアバーナーも名品ですね。ちなみに2台目です(^^
次はまた違ったクッカーを使ってワンバーナークッキングを展開したいと思います。
いつか集大成ができるかな~!

 

 



スポンサーリンク