外遊び屋です。
寒い時期の薪ストーブは非常に趣もあり、また温かいという幸せ空間を提供してくれます(^^
外遊び屋はまだまだ勉強不足を認識しており、テント内での使用はしませんがタープ下やウッドデッキでの使用で楽しんでいます。
ホンマ製作所クッキングストーブ
ウッドデッキでは煙が出にくい炭を使う事が多いかな(^^
薪ストーブは炭で使える?無煙無臭になる?耐久性含めて実験!
大丈夫だとは思いますが、炭は一酸化炭素が出ることが多いという事なので、テント内で薪ストーブを使う際の燃料には使わない方がよいですよ。念のために(^^;
今季もこのクッキングストーブが大活躍です。
PIZZA SALVATORE CASA お試し3枚セット
炉内をオーブンとして使うのも楽しみの一つです。
ただ今回!大きな課題にぶつかりました!
その課題にぶつかった過程と対策を検討していきたいと思います!

1.クッキングストーブを炭で使う時のデメリット克服?

早速クッキングストーブの準備ですが、薪の時と違って炭を使う時の大きなデメリットがあります。
それが立ち上がりの遅さです。
薪ならば燃え始めればどんどん燃えてくれるのですが、炭の場合は火が熾ってから火が上がるまでに時間がかかり、
そこから空間を温めれるほどに火が回るまでにさらに時間を必要とします。
正直その時間も楽しいので良いのですが、今回はちょと急いでいた事もあり、着火剤を多めに使う事で案外時短となりました。
また

火吹き棒で初期に空気を必死に送り込むことで時短ができました。
努力すればちゃんと行けるんですね(^^
クッキングストーブ
乾杯!

スポンサーリンク

2.ホンマ製作所のクッキングストーブを楽しむ!

さて火も起きたのでしっかり遊んでいきたいと思います!
薪ストーブでやりたいことはやはり!
薪ストーブで熱燗
熱燗です(^^
薪ストーブで保温しながらダラダラとお酒を楽しむのがいつもの楽しみ方です。

アルミの酒タンポを手に入れたことでこの風情がなんとも好きなんですね。
屋台感が出て(^^
しかしこの酒タンポもたくさん種類があるようで

こんなかっこいい物もある様です。
これいいなぁ(^^
そんなことを考えながらおつまみも楽しみなところ!
今回は
おつまみ造り
ハマグリとシシャモを焼いていきます。
じっくりと焼きながら、ハマグリが出来るだけ下にくっついて開くように頻繁にひっくり返します。
シシャモは流石にくっつく可能性があるので鉄板を使いました。
薪ストーブでハマグリを焼く
この「焼く」という行為!なんでこんなに楽しいんだろう(^^
ひとしきり食べて飲んだ後は
お餅を焼く
お餅を焼いていきます。
しかし案外お餅って焼くのが難しいですね(^^;
お餅を焼く
表面ばかり焼けて中まで火が通るのに時間がかかりました。
調べるとお餅は時間がかかる物なんですね。弱火でじっくりだそうです。
う~~~ん!勉強になったな~(^^

3.クッキングストーブの課題と解決法を探す!

今回も大活躍だったホンマ製作所のクッキングストーブですが、思った以上に貝からの出汁がこぼれてしまったので天板が汚れてしまいました。
天板が汚れたクッキングストーブ
かなり焼け付いたので、洗っても綺麗にならないかなと思っています。
ごめんよ!ドラちゃん・・・(うちのクッキングストーブの愛称)。
でも天板で物を焼くのは楽しいですし、鉄板は熱くなるのに時間がかかる上に場所を取るのであまり使いたくはありません。
そこでちょっと思い出したのが

バーベキューシート!
炭火の網の上にのせてバーベキューの時などに鉄板の代わりをさせるものです。
これなら汚れても大丈夫だし交換も効きますし、何よりDaisoでも売ってます。
次はこれを使って実験してみようかな(^^

4.最後に 

今回課題が新たに出ましたが、解決もできそうです。
また火熾しも頑張れば時短できるのが分かったのも大きな成果かな(^^
薪ストーブは本格的な物を欲しいと思う事もありますが、クッキングストーブも愛らしくて好きですね。
まだまだ遊んでね。ドラちゃん!(^^

 



スポンサーリンク