外遊び屋です。
温暖な瀬戸内海も夜の温度が6度くらいになってきました。
天気予報は10℃を切らない物の、やはり冬ですね。体感温度はもう少し低いように感じます。
そんな中で野営場でのキャンプ!
寒い事は分かっていたので、寒さ対策十分で暖かいキャンプ飯を準備し必勝パターンで挑んできました。
しかし!
いつもこれで良かったと思える準備が、思いもよらない失敗に( ;∀;)
どんなに備えてもこんな失敗も起こりえるんだ!気を引き締めなければ!
何が起こったのか?詳しく行きます!だらキャン▼レポ!
1.テンション上げて体も温まるランタン準備!
早速到着したので設営!
野営に近いキャンプ場!しかも事前の申し込みでは貸し切りとのことなので非常にテンションがあがります。
今回はこれだけです。
やっぱりオイルランタンはキャンプでは欠かしたくありません。
雰囲気もありますからね。
使っているのは
一度壊れて奇跡の復活を果たしたフュア―ハンドランタン!
「原因不明!?ハリケーンランタンの故障!火が小さくなる症状の対策!」
これを使うだけでもテンション上がります。
燃料ボトルには
オリーブを使っています。注ぐのに若干の緊張感が必要ですが見た目が好きですね(^^
ランタンにオイルを吸わせている間に
乾杯!
くぅ!たまりません!寒いはずなのにキンキンに冷えたビールが旨いってどういう事でしょうね(^^
しかしこれから始まるぞ~って感じがします!
2.渾身の焚火料理!温まるはずが( ;∀;)
冷えたビールで寒空の下さらに体を冷やすと
焚火のぬくもりがありがたいです(^^
先日直火感覚で出来る焚火台ウルフアンドグリズリーのファイヤーセーフを購入しましたが
これは見かけより燃焼効率がかなり高く、ホントに直火のように楽しめる焚火台です(^^
上がる炎が美しい上に暖かい!!
詳しい記事は「新焚火台!ウルフアンドグリズリーの直火感覚!ファイヤーセーフ!」をご覧ください。
この焚火台には
こちらのUjackのグリルスタンドがピッタリハマりました。
同系統の物は多数あるので、それでも大丈夫かと思います。
こちらでも便利そうだなと思っています。機会があれば買ってみたい(^^
これらの五徳で安定して調理できるのもお気に入りのポイントです!
今回準備したのは冬の寒い時期に間違いない鍋!
しかも!
すき焼きです(^^
お肉も食べたかったので!
このままでも良いのですが
風情を楽しみたいので囲炉裏鍋にわざわざ移して火にかけます。
アルミで元々はシルバーだったのですが、現在では煤で真っ黒です。
ちなみに趣も大事にしていますが、白菜の状態があまりよくなかったので煮込みたいという事もあり
既存の安心して使えるクッカーという事でこの囲炉裏鍋にしましたよ(^^
良いくらいになったので、お肉とうどんを入れて肉に軽く火が通ったら
すき焼き風鍋焼きうどん完成!
寒い時期のキャンプの鍋は絶対的なおいしさがあります!
少々ビールで体を冷やしてもあったかいくらい!
しかし!ここで悲劇!
すき焼きの出汁が変に甘い!!
いや、出汁がイマイチなんです。というか外遊び屋の趣味とは違う甘いタイプだったんです( ;∀;)
これは・・・つらい!
温まるのですが、ここまで甘いと食材の味が・・・。
いや個人の趣味なので仕方ないのですが、味の差がでるすき焼きを選んだのが間違いだった~!
エバラすき焼きのタレも大丈夫なので、今回は手間を惜しんで既存の物を買ったのが悪かったですね。
それでも味は合わない物の体は温まる・・・。ちょっと不思議!
食後には
熱燗です!先ほど使った鍋に水を満たしてステンレスボトルに入っている日本酒を醸します。
じっくりと焚き火で温めた熱燗!ウマイ!!(^^
3.最後に
すき焼きを買うときには次回からよく考えようと思います。
自分の趣味がこんなに狭いとは思わなかったので(^^
それでも
徐々に暮れる日を眺め、
うるさくさえずる鳥の声が急に止んだかと思うと
スグに闇が押し寄せてきて、音が消えるかと思えば、いつのまにやら虫の声が取って代わっていました。
この変化たまりません。
そして時折遠くから聞えて、横を駆け抜ける風の音が自然の一体化を教えてくれます。
好きだな~この時間!
しかし・・・さすが野営場!
藪から聞える、それなりの質量の物が歩く音!
イノシシですかね(^^;
怖いので
火を大きくしたり、こちらに人が居ることをアピールしておきました。
結構ね、この焚火の向こうが真っ暗って怖いんですよ。
さっきまで当然のようにあったものが、今ホントにあるのか不安になることも。
そんな不安を払しょくするために
夜中のカップ麺で腹を満たせば幸せです。
今回も楽しいキャンプでした(^^
このキャンプ場!気に入ったのでまた利用したいと思います!