外遊び屋です。
キャンプ経験者からキャンプ入門者へアドバイスが増える時期ですね。
キャンプ経験者的にはちょっと嬉しい!自分のアイテムを自慢・・・いや、披露できるチャンスです。
ただ外遊び屋はちょっと迷います。その人がどんなスタイルを「良し」とするかわからないんです。
なので・・・
スーパーシェルター
こんなスタイルだけどいい?って聞いてからのお話になります。
まれに絶句されますが(^^;
そこからのお話は大体キャンプに「必ず必要もしくは便利」な話になります。
最初に揃えるべきはそこですからね。
なので今日は別に必要でないけども、あるとちょっと楽しいよっていうアイテム。
これを3つ挙げてみようかと思います。
必要でないアイテムは要らない?
いやいやこれを余裕というんですよ(志々雄真実談)
では必要ないアイテム3ついってみまーす!

1.着火に火打石!

最初にはハードルが高いかと思いますが、着火に火打石を選ぶというのはいかがでしょう?
火打石で着火する
ファミリーなどの時間に追われる場合はチャッカマンなどでちゃんと火を熾してからアクティビティとして火起こしを楽しむ感じでお子様と共に楽しんでみるのも良いかと思います。
火打石はハードルが高いって方は、最初は手軽なファイアスターターでもありかと思います。
アサヒモで火起こし
なんせファイアスターターはSeriaにも売っていますからね(^^

ファイアスターターならコツも火花が出るコツさえつかめれば簡単に火が起きるのでお子様も楽しめるかと思います(^^
火打石の場合火打ち金、火打石、そしてチャークロスとアサヒモ。このアタリが必要になります。

 

外遊び屋も何個か火打ち金を試しましたが、吉井本家さんが今のところ一番よく火花が飛びます。
さらにもう一つこだわりたいのが火打石の方です。火打石自体は硬い石なら火花は出るのですが
良い石を買うと火花の出る頻度と量が全く変わってきます。
これ不思議なんですよね~(^^
新しい石を買ってから火打石での着火率が飛躍的にあがりました(^^
そんな外遊び屋が使うのは

ブッシュクラフトさんの黄鉄鉱です。他にも良い石があると思います。
ちょっと値段が高いので手が出ていませんけどね(^^;
これは700円位だったので買えました(^^
これに変えてからホント火が着きやすくなったので、最初に一つに手ごろな値段で試してみてください。
ちなみに同じくブッシュクラフトさんのメノウもあり、持っていますがそれよりも黄鉄鉱の方が外遊び屋的にはおススメです。
他にチャークロスはブッシュクラフトさんから発売中。
ただほとんどの方は自作されているんじゃないかな?最初のキャンプで自作は間に合わないので購入はアリかと思いますが、
簡単にできるので作っておくと良いですよ(^^

不器用な外遊び屋も簡単にできるようになりました(^^
アサヒモは100均で買ってほぐせば簡単に火口にできます。
ちょっとセットが高くつくので、もう少し安く・・・と思えばファイアスターターでも。
火を熾すのって学校なんかでも体験であるので、一つの経験として楽しいと思いますよ(^^

スポンサーリンク

2.気分を盛り上げるランタン

最初のキャンプで必要なランタンと聞かれれば必ず外遊び屋はLEDと答えます。
実際便利で簡単に必要な明るさを提供してくれますから。

ただこれだけでは楽しくない!ランタンはサイトシンボルにもなるのでちょっとこだわったものを置いても良いのではと思います。
いや・・・最初は必要数持っていてくださいよ。これからは+アルファのランタンです。
ランタン自体明るくないので照明というよりは雰囲気を楽しむ物で。
現状最初の雰囲気のおススメしたいのは
キャンティーンとランタン
キャンドルランタンです。
てっきりオイルランタンと思った人多いでしょ?(^^
いや私もオイルランタンをおススメしようかと思ったのですが、燃料増えると面倒かなって思ったのでキャンドルにしました。
キャンドルランタンは光量は無く明るいわけではありませんが、
揺らめく炎は非常に癒されます。オイルランタンと同じ感覚で楽しめる取り扱いが簡単なランタンだと思っています。
外遊び屋が使っているのは

真鍮タイプのこちらです。これにフラットリフレクターを付けているのですが現在このフラットリフレクターは売り切れの様です。
ちなみに外遊び屋は現在・・・
最近のキャンプサイト
提灯にキャンドルランタンを入れてキャンプしようかとも考え中。
ちなみにキャンドルランは効果は微妙な意見が多いのですが虫除けキャンドルも使えるので
外遊び屋は結構重宝しています。

3.火熾しの必須になるぞ!火吹き棒!

キャンプの火起こしには長い間うちわが君臨してきました。
結構こだわって・・・っていう訳じゃないですがDaisoで買った
四国団扇 うちわ 赤地祭 約23×37cm
こんなうちわを使用していました。
これはこれで楽しい火起こしだったのですが、
ヒロシちゃんねるを見て「火吹き棒」なるものを知りました。
イメージ的には
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 火吹竹40cm M-7625
こんな感じで時代劇のカマドの火起こしくらいに考えていました。
でも実際は・・・
Jialefu ふいご 火吹き棒 火起こし 火吹き 焚き火 送風機 バーベキュー 暖炉 炭 薪 ステンレス 耐久性 伸縮性 コンパクト携 帯 ポケット 6段構成 アウトドア キャンプ用 収納ボックス 付構成 アウトドア キャンプ用 収納ボックス 付
学校の先生が使うような支持棒みたいって。
でも動画では使いやすそうだし、買ってみるか~って買ったら・・・すっごい便利!ほんとね!すっごい便利!
欲しいところにピンポイントで火が送れます。
こんなに便利か~!いまはSeriaでも売っているのでこれまたお子様と一緒に楽しめると思います。
ちなみに外遊び屋が買ったのは

1本物も購入!やはり関節がない分だけ抵抗もなくすっと使えます(^^
これは是非経験していただきたい!焚火の時ずっと吹いて炊くなりますよ(^^

4.最後に 

キャンプに別に必要でないけども、あると楽しくなる物3つだけ紹介しました。
上げているとキリがないので(^^;
どれもね、便利や楽しいけど全くもって必ず必要でないアイテムです。
火はチャッカマンや着火剤で付けるのがいいし、照明はLEDの方が使いやすいし、
火吹き棒はうちわで足りるし。
でも・・・ちょっと楽しむ余裕が出来たら・・・もっと楽しくなりますよ(^^

 



スポンサーリンク