外遊び屋です。
久しぶりに海キャンプに来ております。
しかし到着早々生憎の雨・・・
テントで雨宿り
パップテント風のスーパーシェルターをサクッと設営して雨宿り中です。
ただ降ったりやんだりなので全くタープ下にいるわけではありません。
今回は合間を縫って海キャンプならではの楽しみをしたのですが・・・
大きなトラブルに見舞われました(涙)
それを解消してくれたのがユニフレームのスティックターボⅡ!
お陰で楽しめました!詳しくレポートします!

1.海キャンプの楽しみ!カヤックフィッシング!

設営も済み、雨も降ったりやんだり。なので・・・
カヤックフィッシング
ちょっとカヤックを出してカヤックフィッシングへ!
ルアーの方が得意なので、人がせめてなさそうな岩場へ
ジグヘッドとルアー
ジグヘッドにワームをつけて投げます。
おそらく擦れてはないだろうからアピール色で攻めてみますが・・
全く反応なし。
今日の晩御飯は魚を当て込んでるんだけどな・・・。
まぁ魚も機嫌があるし、この環境下釣りをしているだけでも幸せ気分です。
しばらく釣りをしても反応なかったので、少し戻ろうかとしたところ・・・
ロッドの先がカヤックのショックコードにひっかかり・・・ポキ・・・
あぁ俺の心もショック。折れました・・・。
陸地で確認したところ・・・。
先が折れたロッド
見事に折れております。やっちゃったな~・・・。
これじゃ楽しみの釣りもできないよ~!
ってならないのが外遊び屋。
トーチがあれば直せる!そうだユニフレームのスティックターボがあったじゃないか!
ということで無人島でロッドの修理を試みます。

スポンサーリンク

2.スティックターボを使ってロッドの修理

正規の直し方か分かりませんが、外遊び屋がかつてやっていた修理の仕方です。
ちなみに釣りを本気でやっていた当時、煙草を吸わない外遊び屋はロッドの修理用にターボライター持っていました。
いや・・・下手だったんですね。よく竿先を折ったわけで(^^;
常備しておいたんですよね。ライン切る時にも便利だったりしたので。
今回はその応用です。
まぁ折れた先のリングを外して折れてない所に設置すればよいだけの話です。
折れた先のリングは接着剤などでハマっている場合が多いので、リングの方を
バーナーで炙ってやります。火傷に気を付けてください。
軽く炙ったら折れたロッドの方をペンチなどで引っ張ったり、ナイフで引っ掛けるように削ると・・・
とれたリング
先がとれます。取れにくい場合はリングと先が固めてある可能性があるので。
固まっている周りを軽くナイフで削ぎ落してやれば取れます。
これが細かい火になるユニフレームのスティックターボはやりやすかったです。
スティックターボⅡ①
とはいえ高火力なので焼けど対策は絶対に!
まぁキャンプ中なんで耐熱グローブがありましたから楽でした(^^
外れたら折れた竿先にはめるのですが、ロッドは徐々に細くなっているので
折れた場所だと太くて入りません。なので軽ーく。ホントに軽ーく微調整しながら削ってやってください。
そしてフィットすれば・・・押し込んで最後にバーナーで炙って固着させます。
ここでなんで炙るかは分からないんですが、教えてもらったおじいちゃんがやってんたんでその教えを守ってます。
これで・・・
直った竿先
ちょっとゆがみましたがとりあえず使えるようになりました!

3.使用実験をしてみる!

使えなければ意味がないので早速使ってみます。
雨で体が冷え始めて着替えていたため陸っぱりから釣っていきます。
ちなみにサグリは好きではないのでキャストしてちょっとスローで巻き、エビを意識しながらトゥイッチします。
久しぶりに釣り用語みたいなの並べましたがこれ・・・あってるかな??(^^;
要は・・・穴にルアーを入れてちょこちょこ動かすのは好きじゃないから、海に向かってルアーを投げてゆっくり巻いて、
エビの動きになるようにたまに竿先をちょこんちょこんと上下させました。と言いたかったんです。
昔はすらすらと出てきましたが、やっぱりやらないと忘れるんですね。
しかし・・・
ウキソメバル
ウキソメバル!!
小さいながらも細かいアタリと、引きで楽しませてくれます。
さらに・・・
ウキソメバル
もう一匹!
ちょこちょこと釣れますがサイズが小さいので逃がします。
カサゴ

なかなか良サイズも上がったのですが、これは翌朝の獲物。
ロッド・・・問題なく使えました(^^

4.続きます

今回のキャンプ!スティックターボがかなり役立ちました。
いやこのトラブルが無ければそこまで思わなかったと思いますが、
この後湿気た炭に着火するのも大変だったんですね。雨で濡れた流木ですから。
それでも高火力のスティックターボと火吹き棒のお陰で何とか
焚火
焚火も火をつけることが出来ました。うんうん優秀だぞ!
ただこういったターボライターで案外寿命が見時間ですよね・・・。
今後は耐久性もしっかりと見ていきたいと思います。
だらキャン▼レポ今回はスティックターボのお陰で釣りもできました!
ただし、食べれるサイズはいませんでした編でした(^^

 

 



スポンサーリンク