外遊び屋です。
車中泊のレポートを上げることがなかったのですが、最近色々な問題に対する対策も強化し効果もあったり、また新たな問題を見つけたりと結構楽しく過ごすことが多くなりました。
なので・・・車中泊の楽しいレポートとこれまでの対策の結果をちょこっと書いていきたいと思います。
今回はホントに移動ばかりだったので車中泊の準備を持っていてよかった・・・。と思いましたよ。

1.今回準備した車中泊のアイテムたち!

今回はキャンプをするという前提は無く、移動先で簡単に寝られる手段として車中泊を選んでいるので荷物としては結構簡単な物です。
①睡眠用のマット
②車内食事用のテーブル
③寝袋
④ランタン3つ
⑤目隠しセット
⑥除湿機
⑦クーラーバック
などです。他にもマクラとかあります。
ちなみにいつどういった状態になるのか全く読めなかったので・・・
車中泊の後部座席
もう投げ入れているだけの状態です(^^;
最悪荷物を運転席に移せば寝られる状態で出発です。
ちなみに今回は相方と2人で出発!
簡単装備でも荷物はかさ張っています。
ちなみに・・・ちゃんと整理すれば半分以下に収まるんですけどね(^^;

スポンサーリンク

2.車中泊持っててよかったアイテム①フィールドホッパー

車中泊の良いところは非常に気ままなところです。
時間があれば気に入ったところで時間を過ごす。
そしてまた移動する。そんな気ままさが魅力。
今回も時間の許す限り興味ありそうなところでフラッと降りてみいました。
すると・・・
道の駅の川の側
道の駅の階段を下りた川で・・・音が非常に心地よい場所でした。
道の駅で缶コーヒーを買いカップに移しておやつの時間とまったりタイム。
缶コーヒーもカップに入れるとそれなりに気分が出るしミニテーブルに置くと落ち着いて景色を眺めたり、会話を楽しんだりもできます。
世間の喧騒を離れて川の側で語らう時間が出来る・・・。なんともよい!

折りたたむと小さくなりポケットに入るので持ち運びにも「いかにも」感が出なくて気軽です。
色々と愛用しているアイテムですが、この日も活躍でした(^^
他にも気ままに・・・
海の見えるところでコーヒー
海を見ながらまったりしたり・・・
サービスエリアの朝
サービスエリアの東屋より景色を見ながらの朝食を食べたりとホント・・・気ままな時間となりました。
いつどこに行かなければならないという縛りが無いのも車中泊の楽しいところです。

3.車中泊持っててよかったアイテム②ミニテーブル

この日は無料キャンプ場にて宿泊でした。
探すと結構あるのが無料キャンプ場です。受付を済ませて入る場所もあれば、特に必要ない場所も。
実はRVパークを目指したのですが、併設されている温泉がお休みだったので、もう少し目的地近くに移動したんですね(^^
荷物を移動させてすぐに設営は終了なのも嬉しいところ(^^
あのごちゃごちゃの空間もすぐにリビングです。
そして夕食!
車中泊の食事
近くのスーパーで買ってきた惣菜です。
流石にフィールドホッパ―では乗り切らないと考えもう一つ持っていた

このタイプのテーブル。各ホームセンターブランドさんから同じような物が出ています。
足を出さなくてもフラット面として使えるのと、場合によっては折ったままでもスペースが確保できることから車中泊には必携アイテムなんですね(^^
今回も2人分の食材を乗せるのにピッタリですし
車中泊の朝食
朝食時には半分に折って使用しています。
便利なのがフラットな場所が出来ることでコップなどのドリンクを置く場所が安定するんです。
加えておにぎり等開封の際にこぼれる物も、この上で開ければ後始末が簡単なんです。
餃子などもタレをこぼしたくないじゃないですか(^^
今回も活躍してくれました。寝る時は枕の下に入れても苦にならない高さです。
あ・・・一人の時は横に置いてサングラスや貴重品を置くことが多いですね(^^

4.車中泊持っててよかったアイテム③ランタン

今回も持っててよかったのが・・・

スノーピークのタネホオズキ!
3つ色違いを所持しています(^^
スノーピークを3度リピート買い!たねほおずきの魅力!
なので・・・
ランタン
2か所から点灯すれば影が出来づらく中が明るいんですね。
車内のランタンの効果
がっつり明るいので食材もくっきり見えていいんですね。
ちなみに調光可能なので寝る前のまったり時間にはムーディな感じにもなります。
40時間連続点灯できるので安心して使えるのも魅力!
ちなみに電池は・・・

こちらを使用!電池って捨てるのが面倒なので極力充電池に変えております。
Amazonの物はちょっと安いので数も揃えやすいんですよね。

5.車中泊で有効だった結露対策

今回も結露対策です。
起きた時に窓がびっしり結露しているとその拭き取りだけで一苦労です。
加えて今回は2人!中の温度も上がり安く結露しやすい状況です。
これにはいつも通りの
車のサンシェード
断熱のサンシェードと

いつもの・・・

deerma 除湿機実験②
除湿機で挑みました。
その結果・・・正面ガラスは
殆ど結露しなかったガラス
そのまま運転できる程度の結露!
分かりやすく駐車場での撮影です・・・が分かりにくいですね。
下の穂がちょっと白くなっているのが分かっていただけるかと(^^;
乾燥したタオルで拭いたらすぐに取れました。
ただこれは正面のみ。
サイドと後ろは残念ながら結構結露していました。
というのも・・・除湿器を運転席前に置いていた事と
他の窓には内側に
アップグレード版!車用サンシェード 車窓日よけ 紫外線カット 遮光 赤ちゃん 目隠し 簡単着脱 収納袋 静電気素材 UVカット 日焼け防止 軽量
これを張っただけだったので完全に断熱できなかったんですね。
ここは今後の課題となりそうです。

6.最後に

今回は2人での車中泊の旅でした。
移動手段としての車中泊でしたが、いつも以上に楽しい時間を過ごせました。
しばらくこのスタイル定着しそうです(^^
最後には・・・
お気に入りの場所で弁当
お気に入りの場所でお気に入りの弁当を食べて帰途につきました。
今回は無料キャンプ場にお世話になりましたが、やっぱり温泉併設のRVパークも捨てがたいなって話をしています(^^
また課題として外側からの断熱と、車内の食事をするときの天井の低さ。ここかな。
どんどん進化させていきたいと思います!(^^

 



スポンサーリンク