外遊び屋です。
アウトドアの季節になりました。
夏のように虫がいない分外で遊びやすい!
と言いながら年中遊んでいますけど(^^
現在はもう初心者丸出しの薪ストーブにハマっています。
今年購入して既に使用回数を数えるのも面倒なほど。
いろいろカスタマイズも行っています(^^
今回はなるべく煙が出ない方法でのベランピングです。
もうね・・・ハマるとやめれない薪ストベランピング!
詳しくレポートです。

1.薪ストーブの煙突を安定させるDIY開始

外遊び屋のベランピングの舞台は
デッキの七輪スペース
自作のデッキスペースです。
夏はこちらで七輪を楽しみ、冬は薪ストーブを楽しむ外遊び屋の大事なフィールドです。
また外遊び屋がつかう薪ストーブは

小さくて置き場に困らないホンマ製作所のクッキングストーブです。
なんせ燃料が炭ですからね。燃焼室が小さくても困らない訳です(^^
ただ・・・煙突が短いんですね。
煙突が長い方が燃焼効率が良い!まぁ当然ですが使うとそれを実感したわけで・・・
煙突をつけてみる
煙突を延長しました(^^
この煙突を安定させるのに工夫をしました。

でもベランピングならもっと安定させられるんじゃないかと・・・・
知人が廃棄する予定だったアルミパイプをもらってきて・・・
煙突櫓
煙突櫓のプロトタイプを作成。
ちょっと色々流用していますが、まだもらったパイプがあるので改良予定です。ただ・・・やぐらを組むだけでかなりの安定感。
こればらせるしキャンプにも持って行けるかも~って感じです。
いやホント・・・色々遊んでくれるのがキャンプアイテム!
せっかく煙突も安定したのでこのままベランピングに突入です。

スポンサーリンク

2.ベランピングの開始!

早速火をつけます。
薪ストーブの着火
煙突が高くなった分火の起こりが早い上に勢いがあります。
使う着火剤は・・・

 

昔愛用していた最強と考えていた着火剤。いわゆる文化焚き付けです。
灯油臭いのと乾きやすいので最近使わなかったのですが昔買ったのが出てきたので使用してみると・・・やっぱりすっごい火力!
あっという間に炭に火が着きました。煙突を高くしたことと、炭を使っているので火熾しをするときにうっすら煙が出る程度でした。うん!煙突高くして正解!
薪ストーブとビール
ビールを飲みながら火を愛でるのはなんとも気持ちい物です。

3.薪ストーブで温か料理!

火も安定してあったかくなってきましたが・・・
金麦で体を冷やしているので寒くなってきました。
ならば・・・あったかくしてやろうではないですか(^^
薪ストーブで熱燗
ということで・・・熱燗だ~!
といってもぬる燗にします。熱すぎるとアルコールが飛んじゃうので。
温まると出して飲み、冷め始めるともう一度入れる。
そんないい加減な飲み方が出来るのも魅力なんです(^^
コレでダラダラしながらおつまみを作ります。
まずは・・・
手羽先の七味焼
手羽先の七味焼!
火を散らしてからストーブに入れる事5分程度。
七味焼完成
完成です!これ不思議と中で焼くと皮がパリパリになります。
うまいんですよ!!手羽先の皮パリなんてお気に入りの焼鳥屋でしか食べれなかったのが自宅でこんなに簡単に食べらえる!嬉しいじゃないですか(^^
ちなみにホンマ製作所のクッキングストーブにピッタリ入るスキレットは6インチ程度がよいです。
ちなみに外遊び屋は

これですね。
安定のロッジさんです。薪ストーブの中ってめっちゃ熱いんでしょうね。
これをした後の鍋敷きはめちゃくちゃ焦げます。かつてないほど熱くなっているようなのでちょっとニトリさんの物は使えていません(^^;製品の信頼感かな?
さらに・・・
ステーキの串焼き
ステーキの串焼き!
今これにハマっています!メッチャウマイ!!ホントウマイ!
外のパリっていうのがスキレットや七輪ではなかった食感です。
さらに中もフワッとしていて肉汁が溢れる・・・
いや・・・ウマイ!!

こういうのがあれば非常に便利に焼けます。Seriaにもあります。
たっぷり肉を食べてたっぷり飲めば幸せ気分です。
「うちは緑黄色野菜はありませんねっ!」

4.最後に 

薪ストーブオーブンをするとちょっと欠点があります。
というのも・・・熾火にして使うので周りの温度は下がります。
そう・・・ちょっと寒くなります。
この日も飲んで体は温かいのですが、火が落ちているので
寝転んでいるとどんどんと寒くなりました。
このまま寝ようかとおもっていたのですが・・・片付けて家に撤退です(^^
冬のキャンプはキャンプ場でも庭でも寒さ対策は必須ですね(^^

 

 



スポンサーリンク