外遊び屋です。
実は外遊び屋はアルコールバーナー初心者です。
焚火系をずっと手を出していたので、ちょっとおとなしいイメージのあるアルコールバーナーには手が出なかったんですね。
一度自作したことはあり楽しかったのですが、それで終わっていました。
そんな中で知った、トランギアさんのストームクッカー!なんとも魅力だったんですね。
ここから少し勉強していきついたのがエスビットのアルコールバーナーです。
なかなか使う機会に恵まれなったのですが、ちょっと遊んでみたところ・・・
「めっちゃ面白い!」
という事で初心者ならではの視点で詳しくレビューしてみたいと思います。
もうね。ホントのど素人意見です(^^;
でもいろいろ遊んでみますよ!

エスビットのアルコールバーナーを選んだ理由

数あるアルコールバーナーからエスビットさんを選んだには理由があります。
正直最後までトランギアさんと迷いました。
ストームクッカーで興味を持ったのならやはりトランギアを買うべきでないかと・・・。
しかし・・・
トランギアさんのアルコールバーナーは

2,800円ほどです。
対するエスビットさんは

1,800円と1,000円ほど安いんですよね。
ただ・・・数々の廉価版を購入してきた外遊び屋は値段の差がそのまま素材の品質に反映される事は知っています。
そのうえでこちらを選んだのは・・・
消火用の蓋にハンドルが付いているところです。
不慣れですからね。火傷防止にリーチが稼げるこの構造はありがたい!
そう踏んだわけです(^^

スポンサーリンク

初着火と正直な感想

アルコールストーブ初着火
まず初めて着火しましたが、最初の燃え上がりにちょっとびっくりです。
最近ガスさえ使わず焚火に重きを置いていたので、最初からMaxで燃えるというのはちょっと新鮮な驚きでした。
また・・・意外と周りに居ても熱い!
アルコールバーナーと言えば、「火力が弱い」というのが定評だと思っていました。
しかしこれなら、結構料理もいけるぞ!というのが正直な感想です。

五徳とピッタリなクッカーを探す

中々気に入ったところですが、調理が出来なければ全く意味がありません。
その為に必要なのがクッカーと五徳です。
五徳とクッカーとして今回選んだのは
アルコールバーナーと五徳とクッカー
こちら!
五徳はSOTOさんのミニ焚火台テトラです。

サイズ的にはピッタリすぎて
五徳と蓋の相性
火力調整や消火の為の蓋がちょっと締めづらいです。
素手では火傷するので皮手袋を使用しています。
またクッカーとして選んだのは

 

じゅんいちダビッドソンさんが使っていたものとは違う物ですが、
形が同じようなフードキャリア!クッカーとしても使えるので
結構面白いアイテム!これを使って調理したいと思います。

簡単料理に挑戦

現在いろいろ調理してレシピ集を準備していますが、
その中でも最初は「これでしょ」って取り組んだ料理をご紹介です。
アルコールバーナーと言えば湯沸かしやご飯を炊くといったところが王道の様です。
ただ・・・ラーメンや白米といったものでアルコールバーナーデビューはしたくなかったんです。
ええ。天邪鬼なんで。折角キャンプ経験を持ってのデビューなのでちょっと変化球にしたい!そう思いました。
その結果たどり着いたのが・・・パエリヤ!
お米を炊くという王道を押えながらも、炊くというかチャーハンというか微妙に存在感を放つスペイン料理の挑戦です。
しかもご飯を炊くのとほぼ同じ工程(^^;
パエリアの準備
ご飯と具材、そしてパエリアの素(手抜き)をいれて
アルコールバーナーフードキャリアの相性
後はご飯を炊く要領で火にかけます。
意外と五徳とフードキャリアの相性は良い上にパエリアは炊くと違って内部の圧力があまり必要とされないようなのでパエリアとフードキャリアの相性も良いようです(^^
待つこと10分程度で
アルコールバーナーでパエリア完成
完成しました。味も火通りも完璧!うまい!!
まぁ味付は市販の物なので間違いはないですね(^^

最後に

アルコールバーナー初心者の素直な感想です。
①思った以上に火力は期待できる。
正直冬場の気化しないガスより全然火力に期待できます。
寒さによる気化量の低下はあまりないようなので、冬の朝に良さそうです。
②思った以上に長く燃える
規定量入れればエスビットの物は30分近く燃えてくれます。
火力が弱いことを考えれば30分では短いと感じていましたが
火力を発揮してくれるので早く調理できることを考えると
30分あればある程度調理が可能です。
③思った以上に風情がある
アルコールバーナーは炎を見ることは難しと思っていましたが暗いとこでは結構揺らめく炎と青い綺麗な炎がみれます。
これも結構気に入った要素ですね
今色んな料理をしていますが、思った以上に楽しい!
小さいのでキャンプにも予備として持って行くのもいいし、庭キャンプで簡単に火を使うのも魅力の一つです。
現在初心者「が」つくりアルストレシピ集を作成中です。
初心者「に」じゃなく初心者「が」ですからね(^^
久しぶりに予定を立てながら活動するのも楽しいです(^^

 

 



スポンサーリンク