外遊び屋です。
キャンプ飯を簡単に済ませたい!
そしてボリューミーにっていうのもありますね。
バーベキューやカレーなどなど定番もありますが、ちょっとマンネリから脱出したいときに外遊び屋が好むのが「揚げ物」です。
揚げながら食べるという行為は非常に美味しく、また良い時間になります。
しかし・・・人数が少ない時には大量の油を使う揚げ物はちょっと不向き?
って事はありません。キャプテンスタッグさんより普段使いできるものが出ているので今回はデッキ自作完成記念を込めて庭キャンプで揚げ物でお祝いレポートです(^^

1.春にもおススメ!

揚げ物料理はいつでも美味しい物ですが、春も良い時期です。
それが・・・山の山菜たち!山に疎い外遊び屋は山菜が生えている場所などは知りません。
せいぜい土筆くらいですかね。でもこの時期道の駅に行くと結構販売されています。
タラの芽やワラビ、コゴミなどなど。その土地で有名な物もあるのでそういういったもののてんぷらも悪くありません。
お子様がおられる場合も揚げ物なら鶏肉や魚などバリエーションも利かせられます。
さらにちょっと寒い時にアツアツを食べるのも温かくなります。
ただ・・・夏にはこのアツアツでビール!秋にもキノコで天ぷら!冬にはカキフライ!とどの季節にもおススメしたいものがあるので、「絶対春!!」ではなく
春にもいいよってくらいです。

スポンサーリンク

2.人数が多いときの調理器具

ご家族やグループの時のキャンプの時に使うのはダッチオーブンがいいです。
蓄熱性が高いから油の温度が下がりにくいし、鍋も大きいのでカレイの丸上げなど大きなものも調理出来ますからね。
魚の丸上げって難しいですけど成功すると嬉しいです。

外遊び屋は良く失敗しますが・・・(涙)
ちなみにダッチオーブンで揚げ物はダッチオーブンにも油をまわして、焦げ付きにくくなるので再シーズニングにはおススメです(^^
強制シーズニング?

3.油を少なくするときのキャプテンスタッグさん

とはいえ揚げ物をするときの一番の課題と言っていいのが油です。
ダッチオーブンなどでは大量の油が必要になります。
少人数の時にこれだけ使うのはな~っていうのも正直な感想。
スキレットで行う事もありますが、深さが足りないのでちょっと物足りない。
そんな状況が続いている時に出会ったのが

 

キャプテンスタッグさんも運営するパール金属さんが出しているだ円型のフライ鍋です。
満水にした場合は1.4ℓ入る仕様ですが、実際に使用するのはもっと少なく700mlも使用しないですね。
もちろん揚げる物の量に変わりますけどね。
ちなみに26㎝程度のダッチオーブンが満水で5ℓなのでかなり少なく済ませられます。
加えて深さが出るので串揚げなどに重宝しております。

これもうまいんですよね。
さらに・・・だ円型という事で、少し大きな魚も入ります。これがただの丸だと同じ要領でも長さが入らなかったり。
そこを解決してくれるありがたい鍋ですね。
正直これに出会ってから外でする揚げ物は増えました(^^

4.油の処理

基本的には持ち帰ることが大前提のキャンプ!
キャンプ場が処理してくれる時はラッキーと考えています。
決してそこらへんに捨てたり、炊事棟に流すのはもっての外ですよ。
外遊び屋は十分に冷ましたら、ペットボトルに入れて持ち帰ります。
この鍋なら油の使用量が少ないので、500ml程度のペットボトルでも入りますからね。
油を移したら最後に新聞紙などで鍋をふいておけば、ダッチオーブンの時でも持ち帰りに便利ですね。拭いた新聞紙は焚火に投入!
なんてことは危険なのでやめてくださいね。こちらも各自治体のルールに乗っ取って処理してください。

5.最後に 

春にも揚げ物をかいてきました。
完成記念ですからね。

タラの芽のてんぷら!
やはり山菜の王様というだけあって・・・美味しい!
揚げたてはパリパリですからね。
さらに・・・

初収穫のアスパラ!自家製です。
これをアツアツで食べられる幸せ・・・

止まりません(^^
結構楽しいので、ソロキャン時に揚げ物もありですね。

 



スポンサーリンク