外遊び屋です。 何やら本格的に寒くなってきました。 「ちょっと」寒いから「マジで」寒い!といった気配ですかね。 北海道では大雪とか? この前まで夏日って言ってなかった?(;^_^A しかしこの「寒い」からこそ楽しい時間もありますよね。 今回はちょっと寒いときの炭火レポートです。...
キャンプ実践レポート
キャンプ実践レポートの記事一覧
外遊び屋です。 キャンプでダラダラするのも好き。 でもキャンプをしている工程も好きです。 テントを設営し、自分が過ごしやすいようにコーディネートする。 かつてオシャレキャンパーさんが二時間以上かけて設営するという話を聞きました。 え?そんなにかけて設営?面倒~wwwww って思っていましたがそう思っていた外遊び屋が初心...
それは炭火を求めてスーパーに寄った時でした。 思えばこの時に既に今回の悲劇は始まっていたのでしょう。 おはようございます。 外遊び屋です。 炭火がしたい!肉が食いたい! そう思ってスーパーの精肉コーナーめがけて一直線!のはずでした。 しかし寄ったスーパーは精肉コーナーの前に鮮魚コーナーがありました。 今日は肉の気分なん...
おはようございます。 外遊び屋でございます。 さてお肉じゃない気持ちになりました。 寄る年波・激務の疲れ、胃腸の披露・・・ もうお肉は食べれないかな・・・ なんて訳ありませんよ!! 今だって!朝からだって!焼肉の後のデザートがステーキだって!! 全く持って問題なしです(笑) では何に飽きた? ちょっと他の炭火がやりたい...
それはそれは大変な10日間でした。 日が沈めば仕事が終わる そんなアウトドアな生活を送っていた外遊び屋が組織に属して働き始めました。 これまでは何となくこんな雰囲気に、そして自分が察知すればいいという世界。 しかし今はその察知したことに基づいて判断したことを言葉にして伝えなければいけなかったり、 他の人が気付いたことを...
おはようございます。 外遊び屋でございます。 キャンプ歴15年年間40泊など色々経験してきました。 いやその時は楽しかったのですが、今年に入って二カ月に1度もキャンプが行けなくなりました。 年間40泊!うち10泊は無人島など楽しい生活していたなと懐かしみながらもこの年間6泊の勢いの今年ふと気が付きました。 1回の重みの...
ライター紹介
外遊び屋
・アウトドア系フリーライター
・アウトドアコーディネーター
(舵社「カヌーワールド」取材協力等)
・マイナビ公認アウトドアエキスパート
・シーカヤックガイド
(日本カヌー連盟公認指導員「シーシニア」)
・小豆島カヤックによる1周
・乙種第4類危険物取扱者
・自称焚火台コレクター
■初めまして!外遊び屋です。
焚火をこよなく愛する愛炎家で特定クラブに属さないシーカヤックのガイドです。
キャンプは自然体験施設やキャンプ場での勤務経験からお手伝いのキャンプとして始めました。
その後カヤック指導に携わったことから趣味のキャンプはカヤックによる無人島キャンプが最初でした。
オートキャンプ場に初めて行った時の自分との装備の違いにおどろいた経験があります。
そ の経験からキャンプギアの多様性を実感しカヤックだけでなくソロやファミリーまたカヤックを生かした無人島キャンプからおうちキャンプまで幅広くスタイルを模索しています。
カヤックのガイドの経験と自分のキャンプ経験からキャンプギアやキャンプのHOWTOの紹介や自分のアウトドア体験を毎日更新しています。
問い合わせ等は下のフォームよりお願いします。
カテゴリー
このサイトについて
励ましにお願いします!
検索