外遊び屋です。
キャンプはお金のかかることが多々あります。
新ギアなどの購入はもちろんのこと消耗品も塵ツモです。

ちょっとでも安くしたい!

そんな気持ちになるのも当然でしょう。
今回は格安のオガ炭を購入してみました。
マングローブ炭より火持ちがよく、高火力なオガ炭!
10kg単位でこの2つを使用して比較したときオガ炭の方が割安になりました(体験談)
とはいえ1回の出費としては大きくなるオガ炭。
平均すれば10kg3,000円前後の物が多いです。

もうちょっと安く済ませたい!

そんな気持ちを胸に検索した結果見つけたオガ炭がこちら!

格安オガ炭
到着しました!
他の物に比べて2割程度安価なオガ炭!
不揃い・B級品ですが実際使用感はどうなのか?
週に多い時には3~4日炭火を楽しむ外遊び屋が詳しくレポートします。

1 オガ炭を使って感じる事と不安点!

オガ炭を使う様になって10年近くになります。
知ったきっかけは尊敬するカヤックガイドの一人でペンションのオーナーさんのところに泊まった時。
確かに火持ちが長い!そして爆ぜない!
それもそのはずおが屑を人工的に固めて作るオガ炭は密度も高くまた乾燥しているという大きなメリットがあります。
ただこれを使っているうちに思う事も確かにありました。

割って使うオガ炭!長い必要ある?

 

こちらはよく利用させていただくサクラ産業さんのオガ炭。
一つ一つが長く火持ちが良いようになっています。
しかし外遊び屋は炭火の回数が多く小さな焚火台で使う事が多いんです。
B-6君で炭火
結果的にせっかくいい炭を小分けに割って使う様になっています。
ならば!
不揃いの物でもいいのではないか?
そう考えたわけです。

格安品に対する不安点!

とはいえ色々な炭を使っていて思う事や教えてもらう事もあり格安品を使う事には不安がありました。
1つが灰が沢山出る事。
オガ炭は灰が出て周りを追おうと火力が落ちます。
なのであまりにも灰がでると熱の効率が悪いんですよね。

え?そんなオガ炭ある?

あるんです。これはある炭火焼きのお店でも聞きました。
オガ炭変えたら灰が多くて焼きが悪い!
本当に同じ意見でしたね。格安あるあるです。
もう1つが爆ぜるのではないという点。
これは完全に妄想なのですが、「安い」という点ではしっかり乾燥しているかという点も気になっていました。
危険もあるので爆ぜないオガ炭はウッドデッキや芝生の上でも安心して使えるメリットがあるんです。
そのポイントがしっかり担保されているのか?

不安がありながらも2割安い!ならば一度使ってみようという事で購入に至りました。

スポンサーリンク

2 格安オガ炭の到着と使用レビュー!

早速到着したのが先ほどの画像です。
中身と使用していきます。

開封レビュー!

開けてみました。
格安オガ炭開けてみた
小割というだけではなく目が粗いという感じです。
大きさ的にはB-6君を使う外遊び屋にはちょうどいい大きさです。
ただ普通のオガ炭はもっと小さな箱で届きます。
それは成形のままでキレイに箱詰めされるので空間を取らないんですね。
こちらはバラバラで入っているので空洞になる部分が多くその分段ボールも大きくなります。
収納で考えると他よりも効率が悪いと思います。なるほど。色々一長一短ありますね。
ほんとに綺麗な割れ目もヒビも入っていない備品の切れ端を求める方は避けた方がいいです。
見た目的にはそれくらい。問題はなさそうです。

割安オガ炭使ってみた!

割安オガ炭使てみた
バーベキューで使ってみました。
火付きは他と比べてよくもなく悪くもなくこんなものといった時間。20分くらいかかりました。
密度が濃い証拠だな。
格安オガ炭使ってみた
火力は全く問題なく灰が多いというイメージは全く持ちませんでした。
肉
火持ちも良く2時間以上炭を囲んでいましたが、炭の補充は無しで済みました。
この位維持し続けてくれば十分ですね。
そして気になっていた最大の「爆ぜ」!
これは全くなく安心!
火がついてしまえば通常のオガ炭と何ら変わらない。
そんなオガ炭です。

3 オガ炭に火をつけにくい方に!外遊び屋式火付け!

オガ炭はなかなか火が付きにくい!

チャコスタが無いとだめだ!

そんな話もありますが、20分もかければ簡単です。難しい事はありません。
①着火剤に振れないように炭を組み上げる
②煙が出だしたら空気の流れを作って炎に変える
この2点です。
炭と着火剤が触れるとその部分は酸素不足になるので火力が落ちます。
自然と燃焼させるようにしてください。
またオガ炭はブロックのような形なので組み上げやすいです。
オガ炭の着火のコツ

またこの時に煙が出るとどこかで酸欠を起こして不完全燃焼が起きています。
ここを少し隙間を広げたり、火吹き棒で空気を送ることで煙を炎に変えてください。
煙で空気の流れも見えますし、煙は燃えるのでそのまま炎になります。
格安オガ炭
隙間から自然と煙突効果ができるのでチャコスタ無しでも十分着火出来ます。
割安オガ炭使てみた
チャコスタ持ってない!もしくは忘れた!って時にも難しくないので試してみてください。

ただ!

チャコスタがあると早くて簡単というのは事実ですよ。

そこまで高くはないので持っておいてもいいですよ。

4 格安オガ炭使った総括!

実際使ってみて「悪くない」と思いました。
外遊び屋のように小さな炭火台を使うタイプの方には「割らなくていい」というメリットはあります。
ただ見た目はオガ炭ほど美しくなく、収納場所もかさ張るというデメリットもあります。
安いですしね。
使用感は他の物と同じなので一度試してみる価値はありますよ。

 



スポンサーリンク