
外遊び屋です。
良い季節なのにあまり外で遊べずにちょっとストレスをためている感じです。
初めてストレスチェックで50を超えました(;^_^A
こちらの軍用規格のスマートウォッチの計測ですけどね(笑)
「キャンプには軍用規格!?カヤックガイドもびっくりのウォッチ!」
これはいかんというとで久しぶりに
B-6君に登場いただき気分転換です。
しかしこれが大炎上事件を引き起こします。キャンプ飯レポートです。
1 キャンプの癒しを求めて!
キャンプの癒しの1つは炎です。
特に外遊び屋は火を求めてキャンプをすると言っても過言ではないかも。
ランプに火を入れて
乾杯!
マイナーランプ!なかなかいいです。
先日JDバーフォードの物を師匠が持っていてもう一度見てきました。
スタイルとしてはJDバーフォードの方が断然いいですね。
しかし外遊び屋のハイランダーのマイナーランプは2,980円!贅沢は言っていられません。
充分な雰囲気を与えてくれます。
しかしここでいかんともしがたいストレスの原因があります。
なんと現在値下がりして2,480円!う~ん!これまたストレス!(笑)
いや冗談ですが、発見したときにはひっくり返りました(;^_^A
「買うなら今!ハイランダーのマイナーランプをレビュー!コスパ!最強説?」
2 キャンプ気分はお肉で満喫!
さて値段的なもやもやは収まりませんが、炎の美しさは納得がいきます。
そして
B-6君も準備万端となれば
お肉です。
今回このお肉をさらに楽しむために
調味料のミルを提供していただきました!
何とか携行できるくらいの大きさ!いやこれも実は探していたんです。
なんでも出来立てというのは風味が違って美味しい!
キャンプで何を食べても美味しいのですが、最近は友人が来ることも多いので、もっと美味しくと思うと胡椒や岩塩の鮮烈さを体験してほしかったんですね。
そして携行できるもの。その時に提供いただきました。
こちらで設定もできるので、粗びきなどにも対応可能です。
今回は
細かくして使います。
実は調味料ミルが欲しと思いながら買い渋っていたのも理由があり、うまくすりおろせないのでは?と思っていました。
いや実はこれまでも導入したことはあるのですが、回すのに力が必要だったり、力が必要だったりと成功体験が無かったんです。
しかしこちらは
簡単に細かくできました。
相方も簡単で使いやすいと言っていたので女性の力でも全く問題ありません。
これで30分程馴染ませて
そして焼いていきます。
なんでこんなに待つ時間さえ楽しいんでしょうね。
良い感じとなりました!
もちろん!うまい!
何がうまいって胡椒の香りが半端ない!
いやこれはやっぱり擦りたてじゃないと味わえませんよ。
良い物頂いた(笑)
でもミルって擦るっていうのか??
3 炎上系キャンパーの本領発揮?
さてここで久しぶりに
豚バラブロックが登場!
輸入なのでちょっと匂いが気になってどうしようかと思っていたのですが、ステーキの胡椒の香りが際立った時にこれなら大丈夫と調理開始です。
もちろん胡椒をたっぷり(笑)。
この時点で湖沼の香りがするのでやはり擦りたては違います。
しかしここで油断!
脂が多い豚バラは大炎上を起こしました(;^_^A
なんだ!
おかげで
こんがりと焼けています。
しかしここで終わりではないんです。ここから角煮風に煮込んでいきます。
一度火に炙ることで香ばしくなりますからね(笑)
この切るのに活躍したのが
村の鍛冶屋さんのカトラリーセット!
流石燕三条製!
切れ味が違います!
これを
ダッチオーブンで煮込んでいけば
完成です。
もっと時間をかければとろけますが、この日は1時間程度だったので歯ごたえはしっかりでした。
しかしうどん出汁とニンニクで煮込み、一度炙って油を抜いた角煮!さっぱり和風で美味しい!!
使っている小型のダッチオーブンは鹿番長の物です。
3 最後に
さらっと書きましたが大炎上しときはびっくりしました。
とはいえ知れていますが、炎はいつも何かしらの感情を与えてくれますね(;^_^A
今回キャンプ飯!良い気分転換となりました。
なにより美味しい物を食べると元気になります。
またがんばろ~!