モンベル会員で最上級ダイアモンドカードをもつモンベルファンです。
カヤックなどの装備品を信頼できるところで買うにはモンベルしかなかったので、使用金額はあがりますが、今でも信頼を置くショップの1つです。
そのモンベルがアウトドア雑誌BE-PALさんとコラボ!
そのおまけが「キャンプツールBOX」セットとなれば気になります。
でもBE-PALのおまけシリーズはいつも魅力的なのですが、実際使用している物って少ないです。
このモンベルコラボはどうでしょうか?モンベルファンとしてはお飾りで済んでほしくないです。
検証が必要という事で
早速購入してきました。
果たして飾りになるか?実用性があるか?見ていきたいと思います。
1 モンベル「キャンプツールBOX」セットはたっぷりサイズ!
BE-PALのおまけシリーズが飾りになったり、所有欲を見だすだけの物になったりする要因はサイズに要路ところが大きいです。
焚火台もいいけど結局は使いにくいだろうなとか、シェラカップも可愛いのだけども醤油皿くらいかなって物が案外あります。
どれもいい物ですが、サイズが小さいというだけで出番が極端に減ってしまいます。
今回のモンベル「キャンプツールBOX」セット!
そこそこのサイズがあります。メスティンといい勝負です。
具体的には
縦16cm
横10cm
深さ4cm!
材質はブリキなのでがっちり感はありません。
ペコペコしていますが、ブリキは育てると味が出るので使い込む楽しみがありそうです。
またこのツールBOXセットは
すっぴりと中に納まる小サイズも付属している2個セットです。
ピッタリです。お弁当箱みたい(笑)
こちらのサイズも
縦9cm
横6cmそして深さが3.5cmです。
まとめると
■モンベルキャンプツールBOXセット
大:16×10×4cm
小:9×6×3.5cm
です。なかなかの容量があるので小物の持ち運びには良さそうです。
2 モンベル「キャンプツールBOX」を着火セットにしてみる!
良いサイズ感なので着火セット入れにしてみたいと思います。
小さい方には火打石セットを入れています。
アサヒモ、チャークロス。
そして
さらに火打石で着火に苦労されている方はぜひ使っていただきたい
パイライト!黄鉄鉱でしたかね。
これ使う事で火打石での着火がめちゃくちゃ楽になりました。
綺麗に火打石セットが収まっています。
残りの収納の方には
色々入っています。
火吹き棒2本!これはレザーをつけてもらってお気に入りなので欠かせないんです。
さらに
焚火で枝を使ってトライポットを組みやすくするセット!
黒曜石のナイフに
ファイアスターター。
また火打鎌の最も信頼のおける
吉井本家の火打鎌も入れました。
ちょっとクロスになっているのが気に入らないかな~。
でも十分な収容力を発揮してくれますよ。
3 最後に
BE-PALとモンベルのコラボのキャンプツールBOXセットを見てきました。
実際アリだと思います。確かにブリキなので凹みなどが出来そうですが、それが良い味に育ちそうです。
容量もしっかりあるのでアイディア次第では他にも使えそうです。
今回は着火セットボックスにしてみましたが
今使っている物にも愛着があるので、ツールボックスは他の用途で使いたいと思います。
売り切れになることも多いBE-PALですが今のところまだ販売しているようです。