外遊び屋です。
1月3日よりAmazonの初売りセールが始まりました!1月7日までと大型のセールです。
通常3日程度のセールがなんと5日!しかも初売りとくれば、ちょっと気になるものもたくさんありそうです。
しかし!
その商品ホントに格安ですか??
意外と多いAmazonセール品で実は類似品もうちょっと安いよって事。
今回Amazonウォッチャーとしてセールの必勝法(個人的見解)とセールにでている類似品の格安品を探していきたいと思います。
1 参加して分かるAmazonセールの注意点!
Amazonの各タイムセールに参加していると分かるのですがセールだからと言って格安という訳ではありません。
ずっと見ている物がセール前に値上がりし、セールで元値に戻されて何%オフと表示になることもあります。
その後もセールと同じ値段っていう物を発見することも珍しくありません。
もし欲しい物があってセールに期待する場合はいったん欲しい物リストに入れておきましょう。
セールが始まってから欲しい物リストをチェックすると「この商品が入って何%値が下がりました」と出ます。
この方法なら少なくとも自分がチェックしたときよりは値段が下がったことがチャックできます。
買った後に「うわ!これが通常値段だったんだ!」と思う事も少なくなるかなと思います。
またセールに出ている格安品!それが最安値?って事もあります。
関連商品にさらに安い類似商品が表示されている事もあるので購入前に一度チェックしてください。
意外と多い落とし穴!「安い商品」を手に入れる時にはひと手間かけてみてくださいね。
2 Amazon初売りホントにお得?2つの商品!
今回気になる「ホントにお得?」と思う2つのキャンプギアを見ていきたいと思います。
最初は外遊び屋も持っているクッカー!

結構大きめで

ハンドルがしっかりしています。大きい方でお米3合、小さい方でお米が2合炊くのにちょうど良いサイズ。
ソロでも使えて3人くらいで使うにはちょうどいいクッカーと思います。
これが外遊び屋が購入したときが4,000円位したのでかなり安くなっています。
しかしメーカーがシンプルプランとなっていますが、実はキャンパーズコレクションの山善さんの商品!
なのでちょっと薄いアルミです。
さらにサイズ感は吊るせるアルミクッカーDUGの焚火缶と全く同じです。
そしてDUGの焚火缶の御値段は
大体同じくらい。これ2000円位で販売されることが多いのでちょっと待てばその位の値段になるかなと思います。
悪い商品ではないので選択肢としてはありですが、安いからという選び方なら検討の余地があると思います。
続いて最近気になる卓上薪ストーブ!
こちらですね・
火を閉じ込める感じが良いなぁと思う薪ストーブ?ロケットストーブ?といった感じです。
かつては12,000円ほどでしたが、最近は10,000円を切るものも多くなりました。
それが現在セールで
こちらもセール!一見前者の方が安いように見えますが、ここから後者は10%オフクーポンが付くので結果的には後者の方が安くなります。
オプションもありますからね。類似品がある場合は必ずどちらもチェックしていてください。
オプション値引きがある場合もあります。
3 それでも安い?Amazon初売りセール!
と色々書いてきましたが、安い物もあります。
今日起きてびっくりしました!
これは外遊び屋がワンポールテントが欲しいと思ってチェックしていたテントです。
別の物を購入したので、今買う気はないのですが欲しい物リストに入れた時より50%下がっています。
うわ!欲しい!けどもう使わない!ということで買いませんが、これはにはびっくりです。
同じくワンポールテントですが
無骨な雰囲気の色が気に入っていて欲しい物リストに入れていたテント!
こちらは欲しい物リストに入れた時より36%値引きでした。
実際格安な物はたくさんありますね。
4 最後に
Amazonセールの注意点と今気になるものを書いてきました。
何回か「あ~!失敗した~!」って事があるので安いを求める方はご注意ください。
とはいえ「こんなのあるんだ~!」って楽しめることもあるので眺めるだけでも楽しいですよ。
探すわけではないですが、自分のニーズに合ったギアに出会えることがありますからね。