外遊び屋です。
キャンプでアウトドア鉄板が大流行しました。
1枚持っていると、キャンプ飯に迷った時の選択肢が広がり炎の上がる焚火でも調理できるありがたいアイテムです。
星の数ほどといえる種類が出たアウトドア鉄板ですが、根強い人気を持つのもフライパンです。
最近焚火会メンバーのじゅんいちダビッドソンさんも自社ブランドからフライパンを発売されました。
外遊び屋もどちらも使用していますが、フライパンもなかなか悪くないんですよね。
ローストビーフ
蓋をしてローストビーフ風にできたり
ニトリのちびパン
鍋としてすき焼きをしたりと楽しめます。
このフライパンも少し大きめなものが欲しいなと覆っていたのですが、大きくなると「重くなる」という現実に当たっていました。
これが原因でスキレットも家用に変わりましたし、厚めの鉄板も携行しなくなったんですね。
今回はこの問題を解決してくれるフライパンを提供していただきました。


燕三条製の鉄フライパン!
「燕三条」って所にも萌えポイントがありました(^^
実際使ってみたので詳しくレポートしていきたいと思います。

1 持ち運びだけじゃない重いフライパンの問題点!

実は外遊び屋!
前にも鉄フライパンを使用しています。

鉄フライパンの使い方とおススメ料理!実践編!
鉄フライパン
カッコいいんです。こだわりのウッドハンドル!
鉄フライパン
このシルエットが好きなんですが、鉄板も厚いのでお肉なども美味しく焼けます。
ハンバーグが特にいいかな~(^^
しかしその重さゆえにひっくり返す時にはかなりの力が必要です。
女性では片手で無理なレベル。これがキャンプの時にもネックとなって、完全に家用になっていました。
今では家用のメインフライパンです(^^;
馴染むと焦げ付きもなく、いい色になりました(^^
そうです。
育てがいのあるアイテムなんですが、その重さゆえに振ったりひっくり返したりがスゴイしにくいんです。
チャーハンの盛り付け、オムレツなどの皿への移しなどなどちょっと傾けることが難しかったんです。
これを解決鉄フライパンが今回のフライパンです。

重さ720g!これならばという重さと24cmという2人程度にぴったりの大きさ。
何より燕市製!キャンパーの聖地!
見た目も先ほどの「極」とよく似ていますよ。
このフライパン!
鉄フライパン
なかなか良い感じです。
鉄フライパン
片手でも楽に持てる重さです。
鉄フライパン
深さもある上にこの光沢!なかなか悪くないです(^^
さらに
ウッドハンドル
こだわりのウッドハンドル!
ここも外遊び屋のこのみにぴったりでした。
これなら持ち運べて料理もうまく出来そうです。

スポンサーリンク

2 軽量にも意味がある!使って分かる鉄フライパンの良さ!

好みの形の鉄フライパンです。
キャンプで使用するので今回も
Flexfire6
焚火を準備しました!

今回の鉄フライパンは軽量な分だけちょっと薄めです。
早速感想を書くと、非常に使いやすい!
軽量で取り扱い安いのは当然ですが、火力調整が鉄板が厚い物よりやりやすいという事が分かりましたね。
アウトドア鉄板も鉄板は厚いほど蓄熱性が高く、焼きむらなく美味しく焼けると思っていました。
しかし軽量とはいえ鉄フライパン!
ある程度の蓄熱性があるのはもちろんのことですが、全体が温まるまでが早い!
蓄熱性が高い物は当然ながら、鉄板が熱くなるまでにもやや時間がかかります。
しかし、薄めならその時間が短縮されます。
また今弱火が欲しい時に火から下ろせば、適度に温度が下がってくれるのも良かったです。
なにより、ちょっと深めのデザインは炒め物が非常にやりやすかったです。
とかなり褒めていますが、今回はステーキ丼を作りました。2人分!
鉄フライパンを焚火で使う
小さな焚火台ですが、油を敷くと煙が薄く出るまで温まる時間はかなり短いです。
もちろんFlexfire6は火力があるので、そのお陰はありますが、やっぱり早いのは助かります。
実際肉を焼いてみると
鉄フライパンで肉を焼く
良い音で焼けていきます。
鉄フライパンで肉を焼く
若干焼きムラが出ているので熱むらはあるのでしょうが、そこまで気になるほどじゃないかな。
分厚い鉄板でも十分に熱が回っていないと焼きムラが出ますからね。
そのレベルかなと思いました。
そして焼き上がった後、この出た肉汁で
ガーリックライスを作る
ガーリックライスを作成!
この時に火力調整が出来ることを嬉しく思いましたね。
熱々の鉄板はジュウジュウと肉汁が焼けて焦げ付いて量が減っていくのですが、火から離すことでそれを緩和してくれました。
結果たっぷりの肉汁とニンニクを入れた
ステーキ丼完成
ガーリックライスのニンニク丼!
ガーリックライスのステーキ丼
最後にもう一度強火にかけて下におこげを作って完成!
もちろんウマイ!!
鉄板は厚いほど善と考えていましたが、そうでもないという結論に達しました(^^;
蓄熱性も期待でき、火力調整しやすく、ご飯を炒めても外に飛び出さない深さってのはありがたい物ですね。
おこげもつけましたが
鉄フライパン
フライパンへの焦げ付きはほぼなしです(^^;
焦げ付いてたら水を入れてこすれば簡単に落ちますって紹介できたんですが、その紹介できないくらいスッキリ(^^
いやこれは・・・しっかり使っていきたいフライパンだ!
軽くて扱いやす鉄フライパン!ありがとうございます(^^

3 ガーリックライスを美味しくして2つの調味料!

今回調味料も提供いただきました。
その調味料が
ヒマラヤの岩塩
ヒマラヤ岩塩です。
粒が大きいのでこのままステーキに添えてもいいし
ヒマラヤ岩塩
ミルを使ってあら塩でも使えます。
これがね。岩塩は昔の海水?なので今とは味が違うらしいのですが・・・確かにうまいんです。
味に深みが出るというか、尖った塩辛さではないんですよね。
うまい!提供頂いたのは

1kgで1,000円!どうやら人気過ぎて今売り切れ状態のようです。
人気な商品を提供いただいてなんだか申し訳ないのですが、確かにウマイ!
ちょっと他料理でも使っていきたいと思います。
ミルがDaisoでもっているので、キャンプの調味料に加えておきたいと思います。
さらにもう一つガーリックライスを美味しくしてくれたのが
阿諏訪スパイス
焚火会一の料理名人!阿諏訪さんの「阿諏訪スパイス」!
ホタテの出汁が入っているので、味に奥行きがでます。

美味しいガーリックライスが出来ましたよ(^^

4 最後に

料理が楽しめるアウトドアでした。
鉄板よりフライパンに気持ちが傾いていたので、ニーズに応えてくれて嬉しい限り!
しばらく使っていきたいですね。また調味料も変わると料理の味も違いますね。びっくり!
鉄フライパンは底がフラットなので薪ストーブでも使ってみたいと思います。

新しいの買いましたからね(^^

 

 

 



スポンサーリンク