外遊び屋です。
焚火台のコレクターだと自分では思っています。
自分よりスキルが何倍も上の人がそれこそ知恵を絞りだして作った焚火台!
素人の外遊び屋がその性能を120%引き出すことは無理ですが、その作った方の世界観を楽しませていただいているといった感じですね。
今回は最近おうちキャンプでよく使っているこのカマド型焚火台!
焚火台

ヨーラーのカマド型焚火台!
B-6 サイズの物より少し大きいんですよね。
この少し大きいのが干物を焼くにも便利だなぁと思ったのが先日のお話!
冬の寒さ対策にも良い!サイズ感とコスパがいいカマド型焚火台!
今回はこのカマド型の焚火台!なんと串焼きにもピッタリで長年の悩みであった串が焦げて無くなる!
ということから解放されそうなのでちょっと詳しく書いていきたいと思います(^^

1.ずぼら着火と寒さ対策!

焚火台や炭に火を熾すときには着火剤が便利です。
この着火に便利なのがチャコスタなどですが煙突効果と着火剤に炭がくっつかないというのが簡単なポイントかなと思います。
着火剤と炭が接するところは不完全燃焼を起こし、煙と火が回りにくくなるのかなと思っています。
ポイントは着火剤と炭が接しないようにすれば、火の勢いは衰えずチャコスタなどを使わなくても簡単に火が熾ると考えています。
なので
焚火台を着火
炭受けとロストルの間に着火剤を入れて炭を置けば、炭に接することなく隙間を炎が上がり、煙少なく火が熾る!と思っています。
ヨーラー焚火台
今回は消し炭を使っているので、簡単に火が熾き、煙は少なめでした(^^
楽なんですよね。これ!炭受けにはあんまりよくないのかな(^^;
また流石カマド型!火を熾している時にも熱が反射して暖かいんですね。
この時期カマド型の焚火台は重宝します(^^

スポンサーリンク

2.カマド型の串焼きの串が燃えないシステム?

今回使っているヨーラーのカマド型の焚火台はB-6 サイズより少し大きく前後の深さがあります。
牛串
もちろん串のサイズとどれだけ食材を刺すかで変わってきますが、外遊び屋のスタイルでは串を前後できるだけの余裕があります。
またカマド型の焚火台なので、前面に炭が転げてこないように、奥の方が炭が多めです。
これによって奥が強火、手前が弱火という感じです。なので手前の串が焦げにくい!
一方で焼きたいときには前にずらして強火を利用することが出来るし、何よりカマド型で輻射熱が強いので手前の肉も案外火が通りやすい感じがしました。
これって意外と便利!
牛串
また焼きたいときには串を横に出しても強火エリアに食材を持って行けます。
良い焼き上がり!(^^
焼き面が広いので
ウズラの卵
程よい火加減のところを探すことも可能です。
焼鳥
食材は焼けていますが串は焦げていません(^^
焼鳥
何とも満足な焼き上がり!
焼鳥
いやホント美味しかったです。
串が焼けると少し気持ちが凹むのですが、そのストレスが無く簡単に綺麗に焼けることが楽しくて仕方ありません。
火が落ちてくると、中央に集めて火力を調整したり、やっぱりそれなりに広さがあると便利です。
広すぎると串を触るのが熱くなったり、火加減が難しくなりますが、ちょうど串が収まるこのサイズはホント秀逸だなと思いました(^^
串焼き
ウズラの卵好きなんですよね(^^
焚火台とオイルランタンがあるだけでちょっと気持ちも上がります(^^

3.最後に 

今回使ったのはヨーラーのB-6 より少し大きい焚火台でした。
サイズ的にはいいなぁと思いましたし

値段的にも1,800円程度とお求めやすいです。
でも特にこのサイズでなければいけなないという物ではないと思うので
少し小さそうですが、安い物はたくさんあるみたいです(^^
カマド型って結構楽しいなぁと思いますね(^^

 

 



スポンサーリンク