外遊び屋です。
焚火台には強いこだわりがあり、気分で靴を変えるように、その日使う焚火台を決めたい!そんな風に思っています。
もう1つこだわりが出始めているのがクッカーです。
季節によって食べたい料理が違い、焚火台によってどのクッカーを使いたいかが変わってきてます。
外遊び屋がメインで使っているクッカーは
パイロマスター2
スノーピークのアルミパーソナルクッカーです。
リニューアルされたそうですが、基本的にはあまり変わっていないのかな。

スノーピーク「アルミパーソナルクッカー」20回以上使ってレビュー!
しかし今回使いたいのは
南部鉄器
南部鉄器の鉄鍋!及富さんの鉄鍋LABOです。
これをDODのぷちもえファイヤーで使っていきたいと思います!
なかなか色々出来るクッカーなんです!

1.爆ぜる薪でも安心して加熱出来るぷちもえファイヤー!

さてこの日も
軍幕設営
風除けと焚き火の熱を閉じ込めるためだけの小さなタープとして軍幕を使用しました。

ポンチョとして風除けにもなり、タープにもなり、何ならマットの上に敷いて防寒具にもなる使い勝手の良い軍幕です。
お地蔵さんの祠のような大きさですが、冬のデイキャンプではちょうどいいかな。
コットンなので、火の粉くらいでは焦げて穴が開かないのも魅力な物です(^^
この日は忘れ物があったので設営にちょっと苦労しましたが、それはまた別のお話で(^^;
軍幕
天気も良いので
ステンレスボトル
ぷちもえファイヤーで火を熾してお茶を淹れます。
五徳に置くよりも、そのまま置いた方がもちろん早めに湯が沸きます。
今回ぷちもえファイヤーを使ったのは、今使っている薪が前回スゴイ爆ぜたので、そこら中が穴だらけになりました( ;∀;)
それを防いでくれるのが、燃焼室の深いぷちもえファイヤー!安心して焚火が出来ましたよ(^^
ちなみに防ぎ切れなかったらという事で火の粉に比較的強い軍幕を選んだわけです(^^:

DODのぷちもえファイヤー使用レビュー!二次燃焼でコンパクト!
よし!これなら安心して調理出来そうだ!

スポンサーリンク

2.真打登場!南部の鉄鍋LABO で暖かいでキャンプの料理!

南部鉄器
真打登場!南部鉄器の鉄鍋LABOです。
1人用の調理しやすいダッチオーブンといったところですかね。
詳しいスペックは南部鉄器の及富さんの公式HPを見ていただきたいのですが、このサイズ感がなんとも使いやすいです。
今回はこれを使ってお昼ご飯です!肉肉しいご飯にしたいと思います!
まずは
南部鉄器で調理
蓋を使ってハンバーグを焼いていきます。既に調理してあって温め直すだけです(^^
便利!でも
南部鉄器
いい感じで焼けていきます。
この南部の鉄鍋の蓋には蒸気抜きの穴が開いているので、余分な脂はそこから抜けていくんです(^^
ハンバーグが焼けたら
南部の鉄鍋
ウィンナーを焼いていきます既に蓋が温まっているので、すぐに焼けていきました。
やはりこの鋳鉄製の蓄熱性の高さは便利ですね(^^
ハンバーグとウィンナーが焼き上がったところで
ラーメン
簡単ラーメンを作ります!
スープを温めて、具材を入れてひと煮立ちさせたら完成の簡単ラーメン!
安いのとカップラーメンとは違った雰囲気と味なので重宝しています(^^
鉄鍋ラボ
鋳鉄の蓄熱性はこの時でも便利!
一度沸かしてしまえば、麺を入れて下がったスープの温度をすぐに温めてくれます。
無論ぷちもえファイヤーの火力もあるからこそですけどね(^^
そして
南部鉄器でラーメン
はい!ハンバーグとソーセージとチャーシューのラーメンです。
ラーメン
もちろん麺が伸びる前に完成!ウマイ!
ただウィンナー主張しすぎかな(^^;
あとネギがあれば完璧でしたけどね(^^
簡単ラーメンですが、南部の鉄鍋でちょっと調理した気分になれるのも楽しいところです。

3.最後に 

鋳鉄製は扱いが面倒と思っていましたが、基本水気さえ飛ばしておけば、持って帰ってから綺麗に洗えますね。
外遊び屋も食べ終わった後に湯を沸かしながら、軽く中を洗い、最後に水気を切ることで錆びずに使っています。
他のクッカーも同じような扱いですかね。最後に火にかけないくらいの差です。
色々使えるし、面白いクッカーだなぁと思っています。
鉄鍋
食後にはお茶を飲みながら、2枚セットだったハンバーグを焼いたりしてまったり時間を過ごしました。

今回も良い時間でした(^^

 

 

 



スポンサーリンク