外遊び屋です。
使い勝手の良いクッカーはたくさんあります。
外遊び屋もちょっと考えただけでも

スノーピークの名品アルミパーソナルクッカー!
スノーピーク「アルミパーソナルクッカー」20回以上使ってレビュー!
そして焚火で使いたい

DUGの焚火缶!ちょっと大きいから3人程度でも行けるかな~っていうアイテムです。
DUG「焚火缶」購入レビュー!焚火好きが一度は購入検討?
これに加えてかなりお気に入りでキャンプに必携するアイテムが

イタリア商事のバウルーシングルです!これが色々使えて便利なクッカーです。
今回はバウルーを使ってのキャンプ飯!先日のキャンプで今までと違った物を作ったのでキャンプ飯レポです!

1.キャンプの設営完了と楽しみ!

設営は色々楽しんで
テントの設営

Aフレームとしてシェルターテントを使います。
OnetigrisのOUTBACKRETREATを詳しくレビュー
これにDDタープを横付けした地べたスタイルが今回の外遊び屋のサイト!
いろいろ試しながら張ったので1時間近くかかりました(^^;
外遊び屋としてはちょっと異例な時間ですが、ブロックを組み立てるように設営を楽しむのも悪くないなと思いました。
設営が済んだら
乾杯!
乾杯!
くぅ!うまい!
テンマクデザインのとん火のトルネードの炎も魅力的ですな(^^

スポンサーリンク

2.バウルーを使って焚火キャンプ飯!夜編!

早速夜ご飯です。
まずはバウルーの前に
キムチ餃子鍋
キムチ餃子鍋です。水餃子にキムチ出汁が染み込むのが美味しいんですね(^^
とん火で料理
火にかけて煮込みます。とん火は調理にかなり便利ですね(^^
焚火台の中で空気がトルネードに上がり、燃焼効率が高く、反射板もあるので
火と五徳までの距離が少しあっても十分な火力を担保してくれます。
焚火台と五徳に間があると十分な熱が伝わらない事があるため
牡蠣の酒蒸し
ピコグリルを使用するときには五徳を使わない事が多いのですが、とん火に関してはこの配慮は無くてもいいです。
焚火台によって使い心地がかなり違うので、ホント楽しい(^^
続いて本日のメインアイテムのバウルーを使って作るのは
春巻き
春巻き!一本増量中!春巻きの中にエビチリが入っているそうです(^^;
これをたっぷりのオリーブオイルを塗ったバウルーにいれて焼きます。
バウルー
一本増量中なのでちょっと無理して入れます。4本入りました!
バウルーで春巻きを焼く
焚火の上に置いておけば、この焼き色!
なかなか良さそうです(^^
キャンプ飯
キムチ餃子鍋と春巻き!
簡単だけど美味しいキャンプ飯(^^
お腹いっぱいになりました。
明るいうちにご飯を済ませたら
焚火とランタン
夜はじっくりと焚火に挑みます。
この時間が良い!今回ちょっと肌寒かったのでとん火は温かくてよかったです(^^

3.バウルーを使って焚火キャンプ飯!焼き魚編!

夜じっくり眠り
朝の焚火
朝だんだん明るくなる空を見ながらの焚火を楽しみたくて暗いうちから起床(^^
この焚火・・・いいんですよね。
ゆっくりと緑茶を飲みながらの朝の時間(^^
明るくなってご飯の準備です。
囲炉裏鍋でご飯を炊く
まずは囲炉裏鍋でご飯を炊いていきます。
ユニフレームからも囲炉裏鍋ならぬ焚き火鍋が発売されました。

しかし外遊び屋が使うのは昔ながらの囲炉裏鍋です。

アルミなのでシルバーなのですが、黒く使い込んできました(^^
そして主役登場!
バウルーで焼き魚
サバを焼ていきます。バウルーで焼き魚は初めてですが
バウル朝ご飯
やっぱり皮が引っ付いて剥がれちゃいました(^^;
ただ丁寧にやれば、綺麗に焼けたかなと思います。
お米も良い具合に炊けて、焼き魚な朝ご飯!これはちょっと癖になりそうです(^^

4.最後に 

ちょっとキャンプ飯に困っていたので、久しぶりにメインでバウルーを使うとどんな感じかなと試しました。
やはりまだまだ使いこなせていないアイテムだな~って思いました。
余熱で焼ける焼き魚も美味しかったし、春巻きも美味しくパリッとしていたのでまた焼きたいなと思います。
キャンプは奥が深い!まだまだ入門編!精進していきたいと思います!
ランタン

 



スポンサーリンク