外遊び屋です。
日中の暑さはまだまだ厳しいところですが、日が暮れるとかなり涼しい日々になってきました。
これは秋になるんでしょうね。
今はまだ落ち気味の食欲ですが、この涼しさが勝ってくると、またモリモリと食べれる時期が来ます(^^
今回はちょっと秋を感じながら落ち気味の食欲に、力がでるバーベキューを!
後片付けが簡単な七輪で楽しみました!七輪の風情と簡単着火を熱く書きたいともいます。
あ、気温も暑いので、あっさり気味にしときましょうかね(^^
七輪はメンテナンスが楽なので暑い時期でも楽しめます。

1.和式炭火コンロ!七輪の魅力

外遊び屋のアウトドア体験の原風景は七輪でした。家でやるバーベキューは必ず七輪だったので。
七輪は筒状になっているので煙突効果を引き起こしやすく、火力が高いという事を感じます。
またこの煙突効果は炭を足した時にも勝手に着火してくれるなどの利点も高いんです。
でもやっぱりもっとも大きな魅力は
七輪での焼肉
風情ですかね。形もいいし!この七輪の奥に籠る炎の赤がなんとも好きです。
でも七輪で対応できるのは1つでは3人が限度。食べ盛りがいれば1人に1つくらい必要かも。
そんな時に便利なのが
角型七輪
2口の七輪です。
ちょっと煙突効果は落ちますが、焼き面が広くなるので4人くらいは平気になります。
場合によっては1つに炭を入れて、空いている方を保温用にできるのでかなり重宝しています。
ちなみに後かたずけは、火を落として、七輪が冷めたら軽く新聞紙やキッチンペーパーで拭く程度ですみます。
後かたずけが面倒でないのも魅力の一つです。

スポンサーリンク

2.七輪で簡単着火!

今回も手抜きをして火を熾したいと思います。
着火剤を使えば簡単に火が着く七輪ですが、もっとも手間ないつけ方と思っているのが

バーナーで簡単に火のつく炭です。これでもバーベキューできるとは書いていますが
火力がかなり弱い上に、火が着いたら脆くなるので炭の積み替えが出来ない事、また最初は臭いが出るときがある、
燃焼時間が50分程度で熱を担保できるのは30分程度なので、これだけでバーベキューをするのはおススメしません。
外遊び屋はこれを着火剤としてその上のオガ炭を置いて着火させるという横着な着火方法を使います。
炭の置き方
炭を置くときにはちょっと立てて炭と炭の間に空気が抜けるようにして起きます。
そして
炭に着火
着火!炎が上がらない時には煙が激しいので、長めにバーナーで炙って、煙を炎に変えます。
火は上がっていますが、2分程度で
炭が落ち着く
炎が落ち着きます。こうなったらオガ炭を置いていきますが
炎の通り道に置く炭
炭の間を意識しながら置いていきます。
ここに上昇気流が発生して炎が出やすいのでその熱を利用したいんですね。
炭の火起こし
ジンワリと火が上がってくるようになります。
火吹き棒で火力を上げる
たまに火吹き棒で風を送ってやれば火の回りが早くなります。
焚火にも便利なので火吹き棒は持っていて楽しい、便利なアイテムです。

格安な物でコンパクトになるものもたくさんあります。外遊び屋が使うのは火吹き棒です、長さは60cmくらいあった方が、吹くのに火に近付きすぎないので安全です。
40㎝だとちょと短いかな~って思う事がありますよ。
火が回るのを待つ
火が回りだしたら後は待つだけ。実際20分かからないくらいで良い火になります。
火が回った七輪
そろそろ行けそうな感じです(^^

3.お肉を焼いてみる!

気力が落ちる時には食って勝つ!
今回は肉を焼きます。
ステーキ
ドンと攻めます。
火が良く回っているので肉の表面が一気に焼けて良い香りがします。
同時に脂も出て落ちるので燻されて食欲が増すんですね(^^
程よく焼けたら
ステーキ
バシッとひっくり返して、好みの焼き加減まで焼きます。
ステーキは鉄板で焼いても美味しいのですが、外遊び屋は肉から出た脂が再び肉を浸した時に出る臭いが苦手な時があるのと
落ちた脂で燻された肉の香りが好きなとで肉を焼くときにはほぼ炭火で行います。まぁ炭が調味料的な発想です(^^
適度に焼けたら
網をずらして保温
網をずらして保温しながら食べていきます。
皿に移すと冷めるのでこの食べ方が一番好きかな。
ステーキ
ウマイ!写真はヘタ!
食べ終わった後も
炭の炎の美しさ
この焚火とは違う炭の炎の美しさを眺めながら
晩酌
晩酌している時間も大好きです。
炭とランタンの炎、そして蚊取り線香のちょっとした灯り。
うん!楽しい!

3.最後に

ちなみにオガ炭はかなり火持ちがいいので、最後には

火消しツボなどに入れて消火して置けば再利用が簡単です。
今回も消し炭をしようしていますから。
そして最後に簡単に拭いたらメンテナンス終わり!
手軽にできるので、出番も多いです。

それほど高くない値段でもあるので、バーベキューコンロを迷っている方の選択肢に。
また簡単おうちキャンプにも使えますよ(^^
秋ならサンマを焼くのも1匹おけるので重宝します(^^
マングローブ炭に火力に不満がある場合はオガ炭を試してみてください。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

2級オガ炭 10kg
価格:2750円(税込、送料別) (2020/8/28時点)

外遊び屋が愛用しているのはサクラ産業さんのオガ炭です。
色々対応が丁寧なのでいつも気持ちよく利用させていただいています(^^

 



スポンサーリンク