外遊び屋です。
先日ユニフレームよりユニセラミニが発売されました。
ちょっと見てきましたけど両手に乗るくらいのサイズの炭火台です。
やはり今年はソロキャンプが人気な上に「おひとり様」で楽しむアウトドアがはやるのかなって思いました。
しかしおひとり様をしこたま楽しめるアイテムは最近だけの事じゃないんです。
小さな焚火台は数ありますが今回は一人用・・・さらに一人焼肉に特化した炭火も大丈夫なコンパクト焚火台!
これを紹介していきたいと思います。
ちなみに・・・すべて持っております!どれも楽しすぎて・・・3人がおひとり様焼肉が出来る勢いです。
風情のあるもの・・・コンパクトな物。
このキーワードで選定しました!
1.ユニフレーム ネイチャーストーブ!
実は外遊び屋の最もコンパクトで最も活躍した焚火台と言っても過言でないのが
ユニフレームのネイチャーストーブ。
下面がメッシュになっているのでティッシュ一枚で簡単着火の優れた焚火台。
大きさもCDサイズまでコンパクトになりホントに片手に乗るくらいの大きさです。
コンパクトなのでカバンに入れていても邪魔にならない大きさ!
これが・・・炭にも対応しているが嬉しいところ!
燃焼効率が非常にいいのでちょっとしたチャコスタ代わりにも使えます。
もちろん・・・
炭火で焼鳥を焼いたり・・・
焼肉もおひとり様にピッタリです(^^
ちなみにDaisoさんに2枚で100円の小さなあみがありそれが丁度良いサイズ。
もちろん・・・
回を乗っけても大丈夫(^^
あ・・・焚火台としても優秀ですよ!
おひとり様にピッタリなコンパクトな焚火台を探すなら選択肢の一つにあげてよい焚火台です(^^
2.風情を楽しむ小型七輪
焚火台・・・という訳ではないのですが、風情を楽しむなら七輪という可能性もあります。
缶ビールよりも小さい小型の七輪!
このサイズになると風情を感じるんですよね。
旅館で出てきそう(^^
こちらも両手に乗るサイズです。
もちろん・・・
焼肉もできます。
ひとりで庭キャンプの時に何となく風情が楽しめます(
さらに・・・
マツタケなんか焼くとなんとも風情が出てよいです(^^
どこかに画像があるはずなのですが・・・ちょっと発見できず・・・。
炭火で焼くマツタケは美味しいですからね!今年もぜひ味わいたい味覚・・・
あ・・・話が変わった(^^;
ちなみに小型七輪は1,000円程度で購入可能!
ホームセンターならもっと安くあるかもしれません。
手軽に買える大きさなのでちょこっと寄った時に探してみてください。
ちなみに外遊び屋もホームセンターで衝動がいでした(^^
3.人気のカマド型焚火台
キャプスタさんが発売して大人気となったカマド型の焚火台!
外遊び屋も時流に乗って購入しましたよ!
廉価版だと1,800円くらいで買えますからね。
オプションパーツもあって・・・
薪が置きやすくできます。
また格安品という事もあり・・・
ロストルに穴をあけて燃焼効率を高めたりとかなりカスタマイズして遊んでいます。
しかも・・・
アルコールストーブの五徳としても使いやすいんです(^^
むろん・・・
そのままでもステーキが丁度焼ける大きさ!
使い勝手も良いし、カスタムして使える楽しいアイテムです。
輻射熱が前に出るのでちょっと暖かいの魅力です(^^
4.最後に
今回は「おひとり様」で遊べる小さな焚火台と炭火台を取りあげました。
てか・・・よく持っているな・・・外遊び屋。
どれも使っていない物が無いのも自慢です(^^
最近七輪がキノコの時にしか出てこないかな。
今年も「おひとり様」が市民権を確立しそうです。
しっかりおひとり様・・・楽しもうと思います!