外遊び屋です。
今年の100均のアウトドアアイテムへの貢献には目を見張るものがありました。
特にSeriaさんのファイアスターターなど「え?こんなものまで100均に??」という物がたくさん出ましたね。
外遊び屋もたくさんの種類を購入しましたよ(^^
しかし冬も近付きそろそろ商品投入も終わるかなって思っていた矢先・・・
Daisoさんが猛ダッシュをかけてきました。
今回は
100均のスピット
前回も少し紹介しましたスピット。
これが思いの外使えるので詳しくご紹介です。
いや・・・Daisoさんありがとう!

1.欲しかったのは五徳

先日購入した
ピコグリル使用中画像
現在大人気ですね。

正規代理店で買えばいつでも13,000円程度の商品。
これに五徳にもなるスピットが別売で販売されていますが、
外遊び屋は
自作の五徳
自作の五徳を使用しているのでこれを使えばいいかと購入しませんでした。
この五徳自体はお気に入りなんですが、庭での七輪、ネイチャーストーブ使用時と
使い回しているため・・・忘れることがある・・・外遊び屋の性格上の問題です。
なのでピコグリルの袋に常に入れて置けるものが欲しくなっていました。

そこで考えていたのがユニフレームのツインスキュアーですが
サイズがいまいちしっくりこないかな~って思っていました。
かといって

5,000円近く払って既製品の良さそうな物を買うか迷っておりました。
そんな時に見つけたのでちょっと購入です。

スポンサーリンク

2.五徳として使用してみる

サイズ的には斜めにしなければ入りませんが、ピコグリル398の袋に入らない事はないです。
そして・・・
Daisoスピットを五徳使用
五徳としてはピッタリサイズです。
Daisoスピットを五徳使用
ユニ鉄を乗せても安定している!案外丈夫です。
これには一安心!
さらに!
Daisoスピットでスノーピーククッカーを調理
スノーピークのアルミパーソナルクッカーのLを使用してみると
1本でも十分使えますが2本で使った方が当然ながら安定しますね。
まぁこのDaisoスピットは2本組なので買い足す必要はないです(^^
使用後は熱でちょっと曲がりましたが反った程度でした。
やるな!Daiso!!

 

3.調理に使ってみる

結構使えるDaisoスピットですが・・・
調理に使うと更に楽しい!
何というか・・・若干ワイルドになります。
今回のキャンプでも大活躍でした。
まず最初の出番は・・・
アジの干物をスピットで焼く
アジの干物!
一本で広さがある上に串が3本なので思いの外安定します。
これをピコグリルにかけて焼いていくと・・・
アジの干物の焼き上がり
出来上がり!
しばらく火にかけておいて最後仕上げを手持ちで焼くと
結構綺麗に焼けました。なんだか和食料亭の焼き方さんになった気持です(^^
キャンプで和食!
美味かった・・・
そして続いての出番が・・・
はまちのたたきを作成
はまちの策にがっつりと刺して・・・
はまちを藁焼き
はまちの藁焼きを作ってみたり(^^
めっちゃ料理人になった気持でしたが
はまちの藁焼きはあまりお勧めではないです(^^;
いやこのはまちの問題かもしれませんが・・・生臭かった・・・。
もちょっとこれは研究しなければいけませんね(^^;
さらに・・・
ウィンナーを焚火で焼く
高級ウィンナー!
これを・・・
スピットでウィンナーを焼く
焚火で焼くとこんな感じ!
いい弾け具合!でもね・・・火が強すぎると中があったまる前に皮がはじけることも。
これは熾火にしてからじっくり焼くべきでしたね。
でも・・・
焚火でホットドック
焚火でホットドックも悪くありません!
ただ画像は焼くのが面倒になってアルミパーソナルクッカーで残りを焼いております。
ほら・・・ソロなら自分のペースですがそれ以外だとみんなに早く行き渡らせる責務があるので
放っておけるフライパンが便利でした(^^;
でもこのDaisoスピットは思った以上に使えそうです(^^

4.他の代用品を探す

Daiso以外でも使える物がないかとみてみました。
基本的には別用途のものを代用が良いですね。キャプスタさんのスキュア!
形状的にはスピットに近いかな。
長さが30cmを超すので五徳としても使えます。もちろん串としてもね(^^
値段も700円程度ですが・・・ピコグリルのスピットも同じくらいの値段です。
あくまで代用品ですね。
またじゅんいちダビッドソンさん動画で出ていた焚火台に付属してくる
チタンペグで五徳の代わりとして使うというのもかっこいいと思っています。

これもありかなぁって思っていますね(^^

5.最後に 

いや思いの外可能性を教えてくれるアイテムでした。
Daisoさん。冬になってあんまり出番ないかと思いましたが
チェックは欠かせませんね。Seriaさんも一緒か!
まだまだ楽しませてくれそうです!

 



スポンサーリンク