外遊び屋です。
雨の合間を縫って出撃しております。
しかし朝のみの出撃とちょっと寂しいんですが、
人気のカマド型焚火台とチャークロスで着火をするという
ちょっと労力をかけるキャンプを楽しんでおります。
着火の様子の詳細レポートは
薪グリル欲しすぎてカマド型で遊ぶ!ソロなだらキャン▼レポ①
で詳しく書いています。古代ロマンの黒曜石のナイフが活躍しております。
フェザースティックを作る際にはちょっとおススメ?
さて今回はやっと起きた火でユニフレームさんのユニ鉄を使っていきたいと思います!
なんせ・・・ユニフレームさんの薪グリルsoloが欲しくてカマド型であそんでいるので、
相性を実験していきたいと思います!

1.滞りなくキャンプ飯を作るために必須な事!

実は火を熾す前に必須としてやっておかなければならないことがあります。
それが、炊飯準備なんです。
キャンプをされる方なら。
「だよね。」っていうくらいの事ですが、お米を炊くには
吸水時間20分以上、炊飯時間(火力次第)、蒸らし20分以上と
結構時間がかかりますよね。
なので火を熾す前にお米を研いで吸水させておけば、時間が短縮できるわけです。
なので・・・
お米の吸水準備
まずはお米を研いで水に浸けておきます。
今回も使うのは

ヒロシさんも愛用のクッカーですね。
気密性も高いのが他のクッカーと違うところ。
外遊び屋もお気に入りのアイテムです。
詳しいレポートは
スノーピークのアルミクッカー!20回以上使ってレビュー!
で詳しく書いています。
これを使って炊飯です。
焚火とクッカー
火が起きてちょっと安定したころには大体20分くらい。
いいタイミングではないでしょうか(^^
早速・・・
焚火で炊飯
火にかけていきます。
火力はそんなに気にしません。
後は炊き加減だけです(^^
ちなみに気密性が高いので蓋の上には重りおいて炊いてください。
吹きこぼれる時に蓋が持ち上がりますから。

スポンサーリンク

2.選手入場!

お米を炊いている間に本日のメインイベンター登場です!
ステーキと焚火
お米を炊いている間に塩とニンニクをたっぷりとかけて馴染ませます。
お米を炊いているスノピのクッカーにはちゃんと重りが置いてあります(^^
お米が炊けたら・・・
本日のメイン!
ユニ鉄さんと共にステーキ入場!!
今回は

ユニフレームさんが今年発売したアウトドア鉄板と

格安のカマド型の焚火台の相性がどうかというところです。
これがね・・・
カマド型でユニ鉄を使ってみる
ピッタリなんですよ。
測ったかのように。これ・・・ちょっとびっくり。
安定もしているし、これで・・・用が足りちゃいます。
薪グリルsoloを買うために使い倒しているのに・・・なんだか藪蛇だぞ・・・。
ちなみにユニ鉄を扱う際には
ユニ鉄とペンチ
こいつが便利です。ちなみにDaisoさんで買いました。
何処でも挟んで動かせるのでハンドル買うより使い勝手がいいです。
外遊び屋的にはね。
とりあえず・・・ステーキは焼き上がる前から食べます!

3.実食!

まずはこちら!
ステーキとお米
お米も綺麗に炊けました!
いや・・・お米は火力です(^^
さらにお肉はひっくり返したところくらいです。
ここから食べ始めます。
なぜか?
レアから食べ始めると最後まで焼きすぎずに済みますからね(^^
とりあえずこんな時に便利なのが

こちらのカトラリー

ナイフ、フォーク、スプーンの他にも缶切りやボトルオープナーなども付いている
便利グッズです。
これを使って・・・
ステーキとフォーク
切って少しずつ・・・
ステーキ丼
ご飯にのっけて喰らっていきます!

うまい!!

しかし先日Twitterにて「ステーキ丼にしてみたら?」という意見をいただきました。
確かにユニ鉄には肉汁が溢れているので可能・・・。良い案をいただきました!
この時は残念!次回はやろうかな(^^
あっという間に・・・
ステーキ完食!
完食です!
上手かった!

4.最後に 

たっぷりと食べた後は・・・
焚火と麦茶
川を眺めて焚火の世話をしながらお茶します。
この時はコーヒーを忘れたので麦茶です(^^;
まぁ・・・そんなこともありますよ(^^

今回は梅雨の合間を縫っての出撃でしたが、そろそろ梅雨明けかな。
でも夏休み中だから・・・しばらく大人しくしているかな・・・

 



スポンサーリンク