外遊び屋です。
やっぱりダッチオーブンを使いたいと思いますよね。
特に人が集まるときには、ちょっとビジュアル的にも
ボリューム的にも重宝するアイテムですよね。
買うのを迷っている方は・・・

買う事をおススメします!

値段的に・・・と思われる方は

格安の物もありますし、
もっと手軽に手に入るニトリさんの19cmのダッチオーブンは1500円程度です。
詳しいレビューはニトダッチレビューをご覧ください。
しかし今回おススメするのはステンレスダッチオーブン!
この魅力と使いやすさをご紹介していきたいと思います。

1.魅力 

ステンレスダッチオーブンの魅力はメンテナンスが
殆ど要らない事ですね。
鋳鉄ダッチオーブンはそれほど負担にはなりませんが、
一応メンテナンスが要ります。
使う前のシーズニングや使用後の乾燥など、
それに使ってスグに他の器に移さなくてもダッチオーブンが
錆びることがないので、安心して料理を食べきるまで
そのまま保存できます。
特に!家での使用するときのカレーなどでは
繰り返し火を入れれますから便利なんですね。
大量に作って2日目のカレーを楽しむときも
そのまま使えるんですね。
それに・・・キャンプ場で夜食べきれない物も
翌朝まで保存できる。外遊び屋的には
夜に片づけが面倒になることもあるので
非常に助かりますね(^^

スポンサーリンク

2.性能 

鋳鉄製とステンレスのダッチオーブンの
性能比較は他の方もされていますね。
なので、詳しくは書きませんが、
熱伝導は鋳鉄が有利で、蓄熱性はステンレスが有利
という事が簡単な要点でしょうか。
ただ・・・正直なところどちらも大きな差はない
といったところでしょうか。
まぁその差を楽しむのはありますよ。
そこはこだわりですからね。どちらが絶対って事は
ないでしょう。
つまり・・・

ほぼ同等の性能を有する

って外遊び屋は思っております。
ただ・・・

値段はステンレスが超高い!

って事は覆ることのない事実です。
鋳鉄製はニトリのダッチに象徴されるように
低価格化が進んでおります。
しかし・・・

フルセットで26,000円程度です。
気軽に手を出せる金額ではないですね。
ちょっと格安にすると・・・
こちらで22,000円程度。
少し安くはなりましたが、やっぱり手が出にくい・・・
ちなみにね・・・
6年前は15,000円程度だったと記憶しております。
もうちょっと安かったかな。
昨今の資材の高騰はアウトドア用品を直撃しております。
値段もうなぎのぼり・・・ならば!

早めに買っとく??(^^

3.ステンレスをおススメする理由 

これだけ高くてもステンレス製をおススメする理由。
既に書いておりますが、やはりメンテナンスの良さ。
煮込み料理や、たっぷり時間をかけたいものは
気軽にできて、錆などを気にする必要はありません。
蓋を開けたら食材が赤茶けてたって事がないんですね。
なので・・・カレーにめっちゃおススメ。
またポトフなども何度か冷まして火を通すときにも
錆が出てスープの色が変わらないのでありがたいです。
更にステンなのでIH対応ですからどのご家庭でも使えます。
普段使いの鍋としても優秀ですから。

4.誤解なきように 

一応誤解なきように書いときますね。
鋳鉄製でもちゃんと手入れをすれば、
全く問題ありません。外遊び屋も
スキレットなどを使用しており、
鋳鉄製には育てる楽しみがあります。
それを思うとメンテナンスを手間とは思わないのも
事実です。
また鋳鉄製のダッチも足がなくIHに面で設置できれば
それで使用可能です。
なので・・・ちょっと手間が楽で煮込み料理に特化している
ダッチオーブンがステンレスといったところではないでしょうか。

ただ・・・

今ほど料理に拘りを持たなかったころなので
絶対錆びさすよな~って事からステンレスを買い、
今でもかなり使っておりますのでおススメしております。

5.オシャレじゃないポトフ 

せっかく何で料理も作りました。
今回は・・・

オシャレじゃないポトフ

フレンチの神髄と称される「ポトフ」
(美味しんぼの情報)これを「肉」を
食べることをメインに考えて作ります!

まず熱したオリーブオイルにニンニクを入れて
炒めます。ここでニンニクを焦がさないのが
ポイント!あとで煮込むときに焦げが浮いてきます。
なので綺麗に仕上げるためには焦がさない事ですね(^^
ここに・・・

鶏肉を投入!
これを炒めます。
炒めると香りも良く、出汁も良くなります。
一方で肉汁が流れ出ないので肉の味も良くなる・・・はず・・・
色が変わったら・・・

クレソルをたっぷりとかけます。
外遊び屋の味付けはこれだけです。
たっぷりかけたら、

具材を放り込みます。
野趣溢れるポトフなので細かく切ったり
皮をむいたりはしません。
ジャガイモは煮崩れしませんから(^^
最後の調味料として・・・

ウィンナーをたっぷり。
このウィンナーも良い出汁を出してくれるので
野菜が美味しくなります。
後は

沸いたら蓋をして冷ますを2度繰り返せば
完成です。
スープが綺麗でしょ?
このくらいだと成功したなぁって思います。
味は・・・

絶品ですよ。

とろける玉ねぎにウィンナーの塩味がほんのりしみ込み、
その効果で甘みの増す人参。そして・・・
全ての出汁を吸い、ほろほろと身がほぐれる鶏肉。
骨から自然と落ち、かぶりつかなくても大丈夫!

これがね・・・まずいはずがない!
来客時の食事で出しましたが、評判は上々でした(^^

6.最後に 

今回はダッチオーブンの魅力をステンレスバージョンで
書いてきました。
いや、ホント使いやすいのでダッチオーブンを買う際の
選択肢に入れてみてください。

ただ・・・

高い・・・。

このハードルを越えなければいけません。
でもね!
この数年のアウトドアアイテムの値段の上昇を思うと・・・

今のうちですよ!

単品の8インチなら17,000円程度ですよ。

 



スポンサーリンク