外遊び屋です。
キャンプ好きの中には冬の方が人が少なくていい問い方も多いです。
外遊び屋もそうですね。
しかし夏は暑さ虫対策と施さなければいけない対策は多い物の荷物が少なくアウトドア始めたい時期でもあります。
生命の危機を感じない分入りやす季節ですね(;^_^A
そしてアウトドアのセール品が多いのもこの季節!
今回楽天のセールから「これは安い!」と思った値引き中のキャンプギアを紹介します。
色々あるのですが3つに絞ってみました!
1 使っているからおススメ!2,660円のエアマット!
キャンプマットを選ぶ際に断熱など気にする方も多いですが、外遊び屋的には寝た時の感触です。
断熱いわゆるR値は重ねることでアップするので1枚入魂でなくてもいいかなとキャンプ歴15年を超えて思ってきました。
最近のお気に入りのキャンプマットはエアマットです。
厚味が比較的厚く下の凸凹の干渉を受けにくい!さらに寝心地もいい!
何よりコンパクト収納!
現在外遊び屋の一押しなのがエアマットです。ただ破れると全く使い物にならないのもこのエアマットの悪い所(;^_^A
なので安心して使えるものがいい!
となると既に使っているこちらのエアマット!
さらに200円OFFクーポンが付いています。なので2,660円!
「色がな~」って思うなかれ!
グレーもあります。
このエアマットのおすすめポイントはポンプ付きだけど収納が小さい事!
片手サイズ!他にもポンプ付きのエアマットを持っていますがここまで小さいのは初めてです。
キャンプマットがかさ張って仕方がない!って方には検討の余地ありのエアマットです。
ホント激安ですしね!
2 シートにタープに便利!2,200円レジャーシート!
キャンプでレジャーシートはかなり便利です。
「え?レジャーシート?」って思うかもしれません。
丈夫なグランドシートとしても使えるレジャーシートです。
キャンプの設営撤収時に地べたが濡れていると荷物をそのまま置きたくありません。
よごれますからね。
そんな時に便利なのがこういったレジャーシートです。
大きすぎると持ち運びが面倒なのでコンパクトな2m×2m程度の物がおススメ!
グランドシートにもなるし、片付ける時の場所取りにもなります。
エアマットや寝袋などテントの中で片付けにくい物も広々外に出して片付けることができます。
でもそれだけではありません。
生地が厚いので日除けにもなります。
キャンプ中に日の高さが変わりタープ下に影が無くなった!
そんなときのサイドウォールにも使えます。
タープポールやひもも無すぎやすくなっているのでスキルさえあれば色々な事が出来ます。
なにより2,200円~!
おススメの210×210で2,800円!
生地の厚いタープとしても使えるので値段的にはありですね。
3 買うべきでない?1,240円ウッドストーブ!
焚火コレクターなのでこういう焚火台は買うべきではないと思っています。
1,240円のウッドストーブです。
格安品あるあるなんですよね。
・熱変形画曲がる
・バリが凄くて処理が必要
・一度出すと収納袋に収まらない
何度この経験をしたか。
でも不思議ですよ。
このサイズ感、そして使ったことないタイプの焚火台。
徐々に湧き上がる所有欲。そして1,260円という激安さ!
あぶない!!
いや耐えられるか?
ちょっと買って試すだけ試してみたい焚火台。
アルストも使えないかな~って思うと1,260円のアルスト五徳と思えばかなり安い方かもしれません(笑)
危ないな~!買うかな~!
4 総括!
今回の3つは最高値2,800円ですよ(;^_^A
タープ・マット・焚火台。
このラインナップで最高値2,800円!
キャンプギアも1万円でかなり揃う時代になりました。
セールもありがたいな~!