焚き火台コレクターです。
焚き火台は正直それぞれが違う燃え方をするのでどれも使ってみたいんです。
そして使うと「こう使いたい!」という気持ちも強まるのでさらに使い込みたくなります(笑)
今年のヒットはTOKYOCAMPさんより提供頂いた焚き火台!
正直最初の頃はピコグリルの延長線上かと思っていました。
でもロストルの形状が違うだけでここまで使い勝手が違うかと感心しました。
あまりにも気に入ったのでカヤックキャンプにも持って行くくらい!
焚き火が綺麗
ロストルがしっかりしているので形が選べない流木も安心!
そしてロストルが硬いのでクッカーも安定して乗せられます。
さらにスピット付き!フラットにならない所は残念ですが、これで5000円以下を実現していますからね。
企業努力に感謝しかない!!

しかし本日はちょっとインスタ見ていて欲しくなった焚き火台!
ファイアボックス?これを見ていきたいと思います。

1 組立簡単がいい!ファイアボックス!

 


これですね!
商品ページから拝借しているのでちょっとバックが人工物ですが、インスタなどでこれを森で使っている姿を見ると「いいなぁ~!」って思いました。
組立が簡単なのがいいですね。パカッと開くくらい!
その気軽に憧れて買った物もあります。

このタイプ!
これもカパッと開いてそのまま使えます。
格安に惹かれて買いましたが今となってはこのバンドックの物がロストル調整出来て欲しかったなって思っています。
その設営手軽さは気に入っている焚き火台ですが、やっぱり収納にファイヤボックスほどのスマートさがないですね。

この薄さ!運びやすさはやっぱり魅力です。
ちなみにG2は購入に迷った時期もありました。
3つ候補に挙げた最有力候補だったのですが、その時買ったのは可変型焚き火台フレックスファイヤーです。
Flexfire6
4枚パネルでも6枚でも使えるので薪の大きさを選ばない所がいいんですよね。
しかも現在既に廃版!というかもともとクラファンだったので在庫が終わると終了という希少価値にも憧れました。
その選択には後悔はないのですが、焚き火台コレクターとしてはファイアボックスも使ってみたい!
育ててみたい!という気になります。
海で使うというよりは山で使ってみたい焚き火台だな~!
あのコンパクトさ!何より一度組み立てて火をおこしてみたい!
どんな燃え方するのか気になります。
あぁ!やばい炎が燃え上がりそうだ!

スポンサーリンク

3 最後に

コンパクトだし軽量!ファイアボックス良さそうですよね。
でも実は待っている焚き火台もあるんです。それがヒロシさんが開発しようとしていたもの!
このファイアボックスに近いのですが手前がグッと切れていて薪の補給がし易そうなんです。
あれ良いなぁ!って思うとこれ買うと次が買えない恐れもありますよね。

でもかっこいいなぁ。

いや焚き火台コレクターなので正直どれも魅力!

とりあえずなんだか今無性に焚火がしたいぞ!

 



スポンサーリンク