外遊び屋です。
新しい焚き火台を購入しました!
それがバンドックの焚き火グリルです。
バンドックの焚き火グリル
カマド型ですが大きさがあり、薪置きも内蔵されているので少しくらい大きな薪にも十分対応できます。
今回はこれを使って芋煮会!
でもちょっと油断して失敗も!詳しくレポートします。

3 新焚き火台!バンドックのタキビグリルはどうかな?

既に一度炭火で使用していますが、焚火で使うのは初めてのバンドックのタキビグリル!
バンドックのタキビグリル
通常のB6サイズの物より二回り以上大きく大きな薪でも対応できる薪置きが付いているのが魅力です。
焚き火台を40台以上愛でる焚き火台コレクターとしてはどうしても使ってみたいと思った焚火台です。
下の隙間をオーブンとしても使えますからね。ただ本日は焚火台として使用します。
タキビグリル
火を入れてみます。
なかなか悪くない燃焼効率の様です。
バンドック焚き火グリル
いい感じ!
薪を小さくしなくても入るのはありがたい所。
いやそれなりに小さくしていますけどね(;^_^A
それでもしっかり上がる炎に薪が弾けても周りに飛ぶのを抑えてくれるカマド型はありがたいですね。
さらに輻射熱で正面が温かいです。
夏の猛暑を過ぎて残暑が残っていますが、夕方になると涼しくなってきた9月の下旬にはちょうどいいくらいの温度になります。
秋や冬には焚火台のカマド型の恩恵を良く感じますね(笑)
五徳が安定しているので調理もし易そう!早速芋煮会の準備です!

スポンサーリンク

2 芋煮会の失敗!思い込みはダメだった!

今回はYouTubeのトッカグンさんの動画を見ていて「芋煮会いいなぁ」と思ったのが始まりです。
さらに外遊び屋のお気に入りの北陸アルミの段付き鍋が雰囲気に合うんじゃないかと考えました。
しかしこの時点で甘く見ていました!芋煮会なるものを瀬戸内海民の外遊び屋は知らない(;^_^A
トッカグンさんが豚汁と何が違うか分からない的な事を言っていたので豚汁で良いだろうと考えていました。
まずは湯を沸かします。
北陸アルミの段付き鍋
ほら!いい雰囲気でしょ(笑)
芋煮会は漫画「味いちもんめ」でしか見たことありませんが、この鍋の雰囲気がピッタリです。
湯が沸いたところで長芋とマイタケを入れます。
北陸アルミの段付き鍋で芋煮会をする
里いもが無かったので長芋で代用!この時点で味噌汁化を促進しています。
そして肝となる豚肉!でも相方が「私豚肉苦手だから」という理由で却下されました。

ここで味噌汁決定(笑)

まぁいいじゃないですか。雰囲気です。
最後に味噌を投入!
味噌汁の素を入れる
次はもう少しちゃんと調べてから作りたいと思います。
ほんとに味噌汁になっちゃった(;^_^A

3 餃子を焼いてボリュームアップ!

今回は芋煮会だけでなく提供頂いた餃子も持ってきました。
ボリューム感も欲しいですからね(笑)
その餃子がこちら!

栄養素たっぷりの餃子ですが、何より食べ応えがありそうなところが気になります。
わんぱく餃子
これが半分の量です。たっぷり食べれそう!
わんぱく餃子
皮が厚いので水餃子でも美味しそうですが、今回はスタンダードに焼いていきます。
餃子を焼くとなるとバウルーを使用します。使い込んでいるので焦げ付きも少ないです(笑)
バウルーで餃子を焼く
8個!まだ入りますが綺麗に焼きたいのでこの数にしました。
これを焚火台にかけます。
バウルーで餃子を焼く
カマド型は五徳が安定しているので調理しやすいですね。
鉄板が温まったところで水を入れて蒸し焼きにします。
餃子
いい感じで火が通りました!ひっくり返すと100点(笑)
バウルーで焼き餃子を作る
完璧でしょう(笑)
バウルー流石です(笑)

4 芋煮会と餃子パーティー!

芋煮会の食事
本日の芋煮会!というか餃子と長芋の味噌汁になりました(;^_^A
でも気分は芋煮会!
もちろんみそ汁の味に間違いないです。美味しい(笑)
更に餃子!
期待通りです。皮が厚いので食べ応えがあります(笑)
そしてしっかり肉感でボリューミー!ウマイ!
ホント本格的な餃子です。
育ち盛りの子供にぴったりの栄養素いっぱいなのでファミリーキャンプの晩御飯でもピッタリです。

人数が要る場合はバウルーで焼くと時間がかかるのでマルチグリドルがいいかもしれませんね。

5 最後に

芋煮会と思いましたが美味しい餃子パーティーでした。
中秋の名月
満月も綺麗でした。
今回焚火で本格的に使ったのは初めてですが、バンドックのタキビグリルはなかなかいいですね。
タキビグリル
クッカーが二つ乗るのでソロキャンプでも料理を頑張りたいときに良いです。

また今回の主役は北陸アルミの段付き鍋!

新たな焚き火鍋としてこれからも活躍してくれます(笑)
詳しい様子は↓

 

 



スポンサーリンク