外遊び屋です。
秋は何を食べても美味しい!また涼しくなると食材も傷みにくくなるので選ぶ食材も豊富です。
とはいえ秋が一番食中毒が多い季節なので油断禁物ですよ!
「食」に対して興味が出る季節だけに美味しくて安全な物を食べたいですね。
マツタケご飯食べます?(笑)
さて焚火などの火器を使っても暑くて仕方がないって事が少ない時期なので今回はレトロクッカーで居酒屋メニュー作ってみました!
鳥のタマヒモの煮込みです。
初挑戦ですがうまく出来ました。簡単な作り方も含めて紹介です。

1 お気に入りの北陸アルミの段付き鍋で調理開始!

鳥のタマヒモは生の状態ではちょっと苦手な方もおられるかもしれないので途中まで割愛します。
今回使った鍋は北陸アルミの段付き鍋です。
北陸アルミの段付き鍋
かつて焚火会で「自治会の鍋」って言われていた鍋もありますがちょっと見た目が違います。

ね?似ていますが違う感じです。
このレトロな焚き火鍋風を使って調理していきます。
と言っても簡単です。
北陸アルミの段付き鍋を使って調理をする
まずタマヒモを湯通ししてアクを取ります。
沸騰して2分くらいだそうですが特に気にしません。
ちなみにこの時は火加減しやすいようにシングルバーナーを使いました。
というのもこの後水で冷ましながら細かくしていくので火の側を離れなければいけません。
無風な日なので大丈夫だとは思うのですが気になるので下茹ではガスにしました。

30gのシングルバーナー!携行に便利です。
スノーピークのクッカーにぴったりスタッキング!シングルバーナー!
下茹でが終わったタマヒモ
茹で上がりました!アクも出たようです。ここからしっかり味付です。

スポンサーリンク

2 炭火でじっくり煮込む居酒屋料理!

下茹でが終わった後は水洗いをして卵はそのままに、ひも部分は一口大に小さくします。
それに麺つゆと醤油、そして生姜を入れて味付は終わり!
これを炭火でじっくりと炊いていきます。
段付き鍋で調理するタマヒモ
いい感じですが、煮汁が半分くらいなるまで火にかけます。
不思議な話ですがガスでこの時間火にかけるとちょっと経費が気になりますが、炭火だと意外と気になりません(;^_^A
しかし理由はそれだけではありませんよ。
北陸アルミの段付き鍋
この焚き火台との相性の良さ!雰囲気がいい!
使っている焚火台はB-6君です。

段付き鍋を見ながらビールを飲む
コトコト音が出る鍋を愛でながら乾杯!
キャンプって道具を愛でる楽しみもあるのでいいですね(笑)
そしてしばらくすると煮汁が減って完成です。
鳥のタマヒモの煮込み
煮汁も減りました。
麺つゆを使用したためちょっと色は薄めですがしっかり味は着いています。
麺つゆを使う事で手間が省けるうえに細かい味調整なしで作れるので楽でしたね。

3 最後に

タマヒモの煮込みでお酒を飲む
いい感じで出来上がりました。お酒も進みます。
外遊び屋は生姜を強めにしたので焼酎と良く合いましたよ。
浸しぶりに使うUCOのキャンドルランタン「キャンドリア」もいい雰囲気を出してくれました。

タマヒモの煮込み
食感と生姜が効いていていい感じです。
キャンプなので何グラムとか何CCにするとかちょっと面倒なので適当ですが簡単にできました。
ただ下茹でしてっていうのはちょっと面倒ですね。
でも美味しかったのでまた作りたいと思います。

 



スポンサーリンク