
外遊び屋です。
本日2023年2月25日土曜日にユニフレームより限定発売されるのが焚き火台の名品ファイアスタンドⅡです。
いち早く廉価版がAmazonに溢れた商品ではないでしょうかね。
今でも格安で見ることができます。その本家!やっぱり違いますね。
限定発売とありますが、再販かな?
でもまだAmazonには普通に置いています。
ちょっと「?」でしたが、今回購入には先着順で豪華なオマケも付いています。
詳しく見ていきたいと思います!
1 ユニフレームのファイアスタンドⅡってどんな焚き火台?
あまりにメジャーすぎることと、一大ブームがあったので知らない方はいないと思っていました。
しかしここ数年のキャンプブームで数多くの焚き火台が発売されちょっと存在が薄くなっているようですね。
でも見れば分かります!
これです。
なんだ!Amazonなどのセールでよく格安になる焚き火台のタイプかって思う方も多いでしょう。
そうです。その本家がユニフレームなんです。
外遊び屋もかつて格安品を使ったことがありますが、お店で本家を触って気が付きましたね。
ユニフレームの物の方が断然スマートでかっこいい!
外遊び屋が持っていたもののせいかもしれませんが、同じ形状でも脚の太さが違いました。
こちらと比べると良く分かるかな。
本家は脚がサラブレットの様にスマートなんです。またこれを束ねる四角いパーツ!
これも小さくスムーズに動きます。
細部と言われれば細部なのですが、ユニフレームの物を触った時に「あ~!価格差ってこういう事か!」ってしみじみ思いました。
その細部の差が収納サイズや重さに出るわけです。
因みにユニフレームのファイアスタンドⅡは
●使用サイズ:約40×40×30(高さ)cm
●収納サイズ:約Φ6×57cm
●重量:約490gです。
ちょっと長いですが持ち運びが不便ではないですね。
そしてちょっと魅力的なのが
ロゴ付きのメッシュです。2021年以降に作られたものにはロゴが入っているそうです。
2023年版ってここに入れてくれているとちょと魅力ですけどね。
いやメッシュだけ欲しいかも(笑)
2 豪華なオマケが付いてくる!購入キャンペーン!
25日から数量限定でファイアスタンドⅡを購入すると豪華なオマケが付いてきます。
それが
もともとのファイアスタンドⅡのお値段は
6,400円なので2400円相当のおまけがついてくると思うとちょっと魅力ですね。
しかしネットでは付いてこず実店舗だけのようなので、購入する際はお気を付けください。
お店によっては取り扱っていない事もあるようなので、購入前に確認は必要ですね。
3 ユニフレームのお得商品たち!
2023年前後からユニフレームさんは自社の人気商品をセットにしてお手頃価格で販売されています。
いずれも数量限定なので、ちょっと気持ちが焦っています。
一番気になっているのは
こちらの薪グリルsoloと焚き火鍋のセットです。セット価格も7,700円とかなりお手頃!
薪グリルsoloが通常6000円くらいと思うとセットで焚き火鍋が付いてくる!
これ欲しいんですが、焚き火鍋も
アルミで軽いやつを持っているので、ちょっと踏み切れません。
いやこのセット・・・魅力なんだけどそれゆえに既に持っているのがなんともやりきれない気持ちです。
また
焚き火にスタンド無しでクッカーを吊るせる焚き火台焚き火ベースsoloと人気の焚き火テーブルが一緒になっているエントリーセット!
焚き火ベースも欲しい焚き火台だし、焚き火テーブルもいいのですが、これに関しては迷わず買いませんでした。
というのも外遊び屋は現在地べたスタイルなので高さが要らなかったんですね。
ただ値段的にはかなりお得になるセットです。
4 最後に
繰り返しになりますが、ファイアスタンドⅡの豪華なチタンマグオマケキャンペーンは実店舗のみです。
やっていないお店もあるので事前に問い合わせをした方が良さそうです。
しかし最近名品をセットにする傾向のあるユニフレーム!次はどんなのを仕掛けてくるか楽しみです(笑)