外遊び屋です。
朝晩が寒くなりキャンプシーズンの到来を感じます!
今年はどんなスタイルにするか?迷うのも楽しみという物!
キャンプアイテムコレクターとしてはワンシーズン同じアイテムっていう事はないのですが、とりあえず今年はこのスタイルで始めるかな~っていうのがあります。
そういえば他の方はどんなアイテムでやるんだろう・・・。気になりだしたので先に自分のスタイルを公開です。
参考になるようなアイテムはありません。冬場も基本はオープンな地べたスタイルです。
キャンプ風景
こんな感じ!主なアイテムを見ていきたいと思います!

1.キャンプの外観!テント紹介!

キャンプ風景
まずは外観から!
使っているテントは既に廃盤となりましたテンマクデザインの炎幕DXのEVOです。
スーパーシェルター以来パップテント風に魅力を感じて、今年の初旬にセールで買った物。
パップテントは開放的なのと、タープとして使用もできるので活躍範囲が広いメリットを感じています。
現在では価格的にも解放部が多く、インナーテント付きなソロベースも魅力です。

確か正月の焚火会の動画で大和さんが使用していたんですね。
丁度外遊び屋が購入検討している時に人気が出て、品薄になっていましたが今は供給が追い付いたみたいです。
結局廃盤になるからもう手に入らなくなるっていう希少価値に惚れて購入したのがEVOでした(^^
ちなみに跳ね上げ部だけがコットンで火の粉には多少強いっていう構造も外遊び屋のスタイルには合ったんですね。
EVOは下が土間なので、グランドシートの代わりに使っているのが

180×220を使用しています。スーパーシェルターやEVOのグランドシート、またはただのレジャーシートとして車に常備しています。
手のひらに乗る程度に小さくなるので、ちょっと車の荷物を広げたいときにも便利なのと
外遊び屋のアイテムに邪魔しない落ち着いた色なので、何も考えなくてもそこそこ目立たないメリットがあります。
現在焚火の火の粉で穴だらけになっていますが、またもう少し傷んだらAmazonタイムセールを注視していきたいと思います(^^

スポンサーリンク

2.寝る時に重要!テント内の寝床周り

キャンプ風景
続いてはこちら!寝る場所です。
パップテントなのでテントの下は基本的にタープの代わりで使い、奥に寝るスペースを確保しています。
使っているインナーテントは

まだ虫がいるのでインナーテントを設置しましたが、もう少し寒くなると必要なくなるかな。これもAmazonタイムセールで購入しました。
メッシュなので保温性は全くないですが、開放的なパップテントで外が見えることも外遊び屋にとってメリットなんです。
ただ・・・テントの上部がオレンジっていうのがね~。ここを何とかしたいと思っています。
ちなみにこれで寒くありません。というのも使っているのはリーズナブルなのにクオリティはトップクラス!
モンベルのバロウバック#1を使用しているので、少々の寒さでは平気です。
加えて今年は

ロスコの安い方のウールブランケット導入したので、この2つで乗り切れるだろうと思っています。
ちなみにコットには格安の

6,000円程度のこちらを愛用中!これにサーマレストのZライトを敷いて対応です。
冬場はコットだけでは寒いのでマットも重要になりますが、サーマレストなら問題ないかなと(^^
寝袋はともかくこのテントのオレンジは何とかしたいところです(^^;

3.キャンプのリビング!焚火台周り!

基本的には跳ね上げ下にマットを敷いてまったりするのが外遊び屋のスタイルです。
冬場に重要になるのが焚火台周り!調理スペースでもあり、寒い時には暖を取るリビングの代わりになります。
そこで愛用している
とん火
テンマクデザインのとん火が登場!
カマド型は熱が反射して前面に来るので暖かい!
またこのとん火!びっくりするくらい燃焼効率が良く、煙が真上に上がるので使いやすいんです。
ただ煙をテントの跳ね上げで受けてしまうと、テント内が煙で充満して、自分が燻製となるので注意してください。
この暖かさとカマド型ならではの五徳の安定感が、冬の鍋料理などを安定して作れる安心感を与えてくれます。

そして調理には2人くらいまでならちょうど良い

キャプテンスタッグのミニ角型ダッチオーブンと熱燗用の南部鉄器を推していきたいな~って思っています。
調理の目的で変わってくるのでこの辺りはちょっと変更がありそうですが、南部鉄器の熱燗は持って行きたい(^^
もちろん灯りは雰囲気のある

フュアハンド!今フュア―ハンドって打つんですね。難しい(^^;
今年買って便利だったのが

こちらのちょっと大きめのコンパクトテーブル。
外遊び屋はSOTOのフィールドホッパーを愛用していますが、
焚火で煤が着いたものをそのまま置くと後で掃除が大変なので汚してもほっとけるように格安を買いました。
なので現在テーブルが2つ体制ですが、かなり便利(^^
汚せるテーブルって・・・焚火調理にはホント助かります(^^

4.最後に 

今年・・・というか冬キャンプ最初の装備を紹介しました。
細かい物を上げればきりがないので今回はざっくりと。
それにコレクター気質ですから冬装備も増えて、来年2月くらいには全く別物になっている可能性もありますけどね(^^;
またこの装備で挑んだキャンプレポは後日アップします。
お月見キャンプ!

 

 

 

 



スポンサーリンク