外遊び屋です。
久しぶりにキャンプの日程が決まりました。
ソロキャンプ!なかなか久しぶり。
でもこうなると・・・どんな焚火を楽しむか?
そこに興味が向いています。
久しぶりに大きな焚火で炎を楽しむのか?
いや小さな焚火でこぢんまりの焚火スキルを確認するのか?
やはり焚火の香り!料理に注力できるものを選ぶか?
この辺り・・・非常に迷っております。
迷うようなことでもないのですがね(^^:
ということでキャンプ直前!どんな焚火を楽しみたいか?
それにはどの焚火台が必要か?ワクワクで考えて行きたいと思います!
1.大きな焚火をするならスノーピークの焚火台L
外遊び屋のキャンプスタイルは地べた方式です。
マットを敷いて焚火を眺める。
それが外遊び屋のスタイル。
となるとね。それなりの大きさの焚火をすると火を下から眺めれるんですよ。
最初にこの経験をしたときは新鮮でしたよ〜!
焚火って大体上から見て薪なのど調整をしたり、俯瞰して眺めるんですけどね・・・・
焚火が寝転がると自分より上にあるんですよ。
炎を仰ぎ見る感じです。これは・・・もはや炎の神!
ちょっと斜め上ですね(^^;
この時の気持ちを久しぶりに求めるかな〜。
2.基本に帰る!小さな焚火!ピコグリル
外遊び屋はカヤックキャンプでキャンプを覚えました。
なので師匠はカヤックキャンプの方達です。
もちろんオートキャンプやファミキャン、車中泊の創世きを支えた方、サバイバルの方など多岐に渡りますが、
カヤックキャンプを通じて教えられたのが小さな焚火でした。
無駄に炎を大きくするな。焚火あとはこじんまり丸型に!
とにかく綺麗にスマートにキーワードでした。
その方の1人が持っていたのがピコグリル。
とはいえ若さ故か同じものを持つのを良しとできず
ネイチャーストーブの小さいのを使ったりしていました。
結果・・・ヒロシちゃんねるにも影響を受けて昨年買った
大きなものから小さな焚火。薪の置き方の基本など
色々楽しめる上に炎が剥き出し!
この直火感・・・たまりません。
純粋に火を楽しむときにはピコグリルかな~!
久しぶりだし・・・むき出しの炎とこじんまり。
初心に帰るのも悪くないかな~!
3.焚火飯を楽しむなら とん火!
外遊び屋の焚火の楽しみ方の一つに焚火飯です。
焚火で炊いたお米・・・ほんのりと炭の香りがするのが上手い!
また焚火で料理している時のワイルド感があって好きですね(^^
カツオのたたき!っていうのも悪くなかったです。
他にも・・・
肉の炙り焼!こういったことができるのも楽しいところ。
う~ん!
このゆっくり調理出来る感じ・・・。捨てがたいんだよな~!
微妙な煙突効果があるのか炎も綺麗ながりますからね~。
う~ん!現在最有力候補?
4.最後に
まだ結論を出すつもりはありません。
なぜ?悩んでいる時間もキャンプの準備なんです(^^
焚火が味わえる・・・そんな日常がホント貴重であったことが分かりますね。
悩む幸せです。あと・・・あとちょっと。