外遊び屋です。
このところの庭キャンですっかりと
焚火の楽しみが減っております。
こうなると・・・
煙が出ない焚火をちょこっとできないか・・・
なんてことを考えてしまいます(^^;
実は煙が出にくい燃焼効率の良い焚火台は
結構あります。
その中の一つが・・・
大好きなネイチャーストーブ!
今回はこれをもうちょっと使いやすく小改造したいと思います!
加えて・・・遊びます(^^
1.基本構造
ネイチャーストーブの構造は非常に簡単です。
下面がメッシュになっており、側面はステンのピラミッドに近い形です。
これにより・・・熱が起きると煙突効果もあり上に空気が抜けます。
入る部分よりも抜ける部分の空気穴が狭いために、吸い上げる力が
強くなるので、下面のメッシュから空気を吸い込み、
効率の良い燃焼が起きるわけですね。
完全燃焼することで、煙が起きにくくなります。
だからと言って煙が全くでない訳ではありません。
不完全燃焼になると・・・
モクモクと上がります
なので・・・綺麗に燃焼させてやる必要があります。
空気の流れを計算すれば、この焚火台は勝ちです(^^
2.欠点
欠点は無いのですが・・・
若干使いにくい点があります。
というのも・・・
燃焼効率が良い分、薪がたくさん必要です。
薪を頻繁に補給しなければならないんですね。
そんな時に問題となるのが・・・
五徳です。
ネイチャーストーブの五徳は
こんな形です。
これを・・・
上部に乗せて使用するわけですが、
鍋を置くと・・・
薪が入りません・・・
薪を入れる為には・・・
①鍋除ける
②五徳除ける
③薪入れる
と3ステップになります。
そう。
右手鍋持ち・・・・左手五徳持ったら・・・
薪持てない!
なので片方を置く必要があるんですね。
これが面倒・・・
なので・・・これを解決したい!
その答えは・・・
ヒロシちゃんねるにありました!
3.小改造
ヒロシちゃんねるさんで五徳代わりに金属クリップを
使用されていました。
これは・・・そのままパクれる!!(^^
早速やってみたいと思います。
買ってきたのは・・・
Daisoクリップ!
これを・・・
はめてみるといい感じで安定します!
これは・・・行けるんじゃない??
4.実験
早速実験!
使わなければ意味がありません!
という訳で・・・
ティッシュに着火すると・・・
徐々に炎が上がります。
そして・・・
大炎上!
よいよい!
これでお米を炊いてみます。
とりあえず・・・
パイルダーオン!
安定感は十分!
ですが・・・
すっごい勢いで煙が出ます。
これは・・・
空気が旨く抜けていない・・・
試しに既製品を使ってみると
煙は収まります!
まさに空気の流れを遮断しております。
つまり・・・
クリップが小さくて空気の流れを確保できなかった・・・
ということですね。
でも・・・買い直せばよくなりそうですね。
ちなみに・・・
まぁ・・・合格ではないでしょうか(^^
5.最後に
いやね。
結果的に・・・
クッカーはいい味が出だしました。
あ、これはキャプスタさんのクッカーで
昔から持っている物です(^^;
クリップを大きくすれば空気が抜けて煙の少ない
焚火が出来そうです。
これで・・・クッカーを育てられるぞ(^^