外遊び屋です。
スキレットで遊んでいこうと思います。
スキレットをこれだけ一般的にしたのは
ニトリのスキレットでしょう。
外遊び屋のイメージではそれまでスキレットは
それほど通用する単語ではなかったと思います。
外遊び屋自身も鋳鉄シリーズのダッチオーブンと
同じ扱いでした。
それが、日常的に食卓に並ぶようになりました。
キャンプアイテムが、日常に登場。
キャンプ好きのお父さんのアイテム購入の時
「ほら!スキレットも普段使えるし、これも使えるよ」
って言いやすくなりましたよね?(^^

今回はスキレットの使い方分析です。

 1.IH対応で使いやすい 

スキレットが普段でも使える理由としては
やはりIH対応という事でしょう。
オール電化も多くなってきた昨今、
ガス、IH、焚火、炭火と対応してくれる
スキレットは用途が広がります。
外遊び屋も家ではIHなので、重宝します。
ただ、IHに対応していない製品もあります。
全てのスキレットが対応しているわけではないので
IHの方は確認してから購入してください。

スポンサーリンク

 2.スキレットの魅力 

スキレットの魅力は蓄熱性が高いことでしょう。
食材を入れても温度が下がりにくいので、一気に
火が通る!んだと思っています(^^;
あと、全体温度が均一になりやすいので、焼きムラも
少ないですね。
スキレットの蓄熱性についての実験は
ニトリとロッジの性能テストをご覧ください。
また、煮る、蒸す、焼く、燻すとその使用の幅が広いです。
他にもスキレットは食器としてそのまま、食卓に出せます。
ジュージューいう鉄板が目の前に出てくるというのは
食欲をそそりますね。ビジュアル映えするのも魅力の
一つです。
ただ、小さなお子様がいるときは火傷に絶対に気を付けましょう。

 3.スキレット料理あれこれ 

実際に外遊び屋の作ったスキレット料理を一部紹介です。
まず・・・

もっともスタンダードに目玉焼きです(^^
いきなりしょっぱいな~って思ったでしょ?
来客のある外遊び屋では、朝食にスキレット
での目玉焼きですが、超受けです(^^v
自分の料理を写真に撮ってもらえるうれしさ・・・

他にもエノキの豚肉巻きや

サバの味噌煮!
素材を入れても温度が下がらない!
詳しくはサバの味噌煮に挑戦!ご覧ください。
結構ね。できるもんだなぁと思います。

他にも、ど定番のホルモンうどん!
旨いんですね。これ・・・

4.おススメのスキレット 

これはいろいろありますが、定番が一番です。

取り回しの良い、61/2のスキレットですね。
一人用として行けるので、各自に一つずつ置けます。

大皿料理感覚で使える9インチ!
あまり大きくなると重くなるので、取り回しが面倒になります。
あまり大きすぎなのもポイント!

やっぱり安定のロッジです。
スキレットを買う場合は

同サイズの蓋も必須です。蓋も重いので加圧料理のようにできます。

初めてスキレットを試したい方は

ニトリが良いですね。サイズも2種類あるので、
好みによって使い分けましょう。
ニトリのスキレットには蓋が無いので同サイズを2枚買って
蓋の代わりに使うと良いです。
意外と高さが出るので、使いやすかったりします。

 5.最後に 

スキレット。いかがでしょうか。
自分で食べるのももちろんですが、
来客時に喜んでもらえるのも嬉しい限り。
焚火ではりっぱなアウトドア料理になります。
楽しいスキレットライフを!

 

 

 



スポンサーリンク