外遊び屋です。
2019年も最終日を迎えました。
今年も楽しかった・・・。
それなりに買い物もしましたしね(^^;
さてキャンプアイテムは使えない物はない。使えないとすればスタイルに合わないか自分のスキルがそのアイテムに追いついてないだけである。と外遊び屋は考えています。
とはいえ、買った初期には「あ~これは失敗だったかな~。」って思う事もあります。
ちょっと思ったのと違ったか~って感じです。
しかし!
使っていると案外面白いアイテムであることが分かり結果ドはまりする。
そんな現象を今年もたくさん経験しました。今日は2019年最後とおいう事もあり買った時失敗!使ってめっちゃ楽しいやん!って思ったアイテム3つを詳しくレポートします。
メジャーですが、最初はスタイルに合わなかったんですね(^^;

エスビットのアルコールバーナー

まず最初は
アルコールストーブ全パーツ
エスビットのアルコールバーナーです。
元々焚火派だし、非常時はガスバーナーで足りていたのでアルコールバーナーに手を出す気はなかったんです。
しかしふと出会ったトランギアさんのアイテム。

ストームクッカー!
アルコールバーナーは火力が低いと考えていたのですがこいつは風防付きで火力が強いという触れ込みを見て急に欲しくなりました。
紆余曲折の末今持っているクッカーと五徳で十分足りそうだととりあえずアルコールバーナーだけ
買いましたが・・・
「買って満足!」してしまったためしばらく出番無く放置でした。
それがふとしたきっかけで思いだし・・・
SOTOのテトラを五徳
使い始めたら意外と高い火力にびっくり!
さらにこのコンパクトさにかなり遊べるや~ンって。
ビーパル鉄板とアルコールストーブ
一世を風靡したビーパル鉄板で使ったり、
五徳とスキレット
これまたビーパルのスキレットでチョコフォンデュをしたりと
かなり遊んでいます。
現在では
カマド型焚火台を五徳にする
カマド型焚火台を五徳にするというスタイルが確立!
安定して調理できるようになり、キャンプに行けない心寂しさを慰めてくれています。
舐めてたアルコールバーナーにごめんなさい・・・

 

スポンサーリンク

ファイヤーサイド ファイアブラスター

続いては勢いで買ってしまった・・・
ファイヤーサイドブラスター
ファイブラスター!火吹き棒です。
何となくかっこいいなぁって思ってついつい購入しましたが到着時に・・・
「うわ~デカいわ~!コレ!」と感じました。
小さくなりつつある荷物の中でこれは60cmくらいあるので思ってた以上に長く感じました。
これは・・・これはちょっと使わないわ~。って思いましたね。
なんせ今まで使っていたのが格安火吹き棒!
こちらのコンパクトタイプ。ポケットに入るサイズからこの大きさには抵抗がありました。
まぁ選んだのは外遊び屋なんですけどね(^^;
こちらもしばらく放置されましたが、庭キャンプの炭火熾しの際にちょっと使ってみました。
ファイアーサイドブラスター使用①
何?この使い心地の良さ!!
考えてみればコンパクトサイズの物は関節があるので空気の抵抗があるのですが、
こちらは一本物の強さ!送り込んだ息が抵抗なく流れ込むのが分かります。
おもしれぇ!!!
思ってた以上に火吹き棒が楽しい!いや今までもかなり楽しんでたけど
また別次元で面白い!!そう感じて・・・
今では家でもキャンプでも大活躍です!薪ストーブでも使っています(^^
これはホントに楽しかった!まだまだしばらく使います。
2020年は
ファイアーサイドブラスター開封後
このグリップをオイル漬けにして雰囲気を出してやろうかと考え中です。
可能性広がるわ~。ちなみに本日この後焚火だけに出かけるので
既にザックにぶら下がっています(^^

 

3.ブッシュクラフトの火打石

さて今年一番焚火の楽しさを教えてくれたのが火打石です。
不便を楽しむとかじゃなく、達成感ですかね。
これで火を熾した時に楽しめるのは(^^
それでも最初何も考えずに「火打石があれば火は着くだろう」って買ったのが
火打石購入
ブッシュクラフトさんの火打石です。
しかし購入後の説明書で火打金が必要であることを知りました(^^;
う~ん!これは大事です!
しかも火打ち金の方がちょっとお高いとくれば火打石がお蔵入りするものと思いました。
しかし!!
ヒロシちゃんねるの影響でやっぱり購入!
最も火の粉が飛びやすいと書かれていた

吉井本家さんの火打ち金。
これも最初はホント火花が散らずに苦労しました。
決して今でもうまくいくわけではないのですが、何度かやってるので楽しくって・・・。
キャンプで時間が取れる時にはこれで焚火を熾します。
もっとうまく熾せたらな~。
ちなみにこれをやるために
河原で火打石を探す
河原で火打石を探したり・・・
チャークロス
チャークロスを作ったりと遊べる範囲も広がりました。
やっぱりね・・・アイテムはきっかけ。スキルが追いつけばすっごい可能性がある。
つくづく感じました。
正直火打石はもっともっと遊べるはず!スキルアップしなくては!

4.最後に 

2019年もホント色んなアイテムに楽しく遊んでもらいました。
そして自分の初心者ぶりをまざまざと感じさせてもくれました・・・
2020年どんなアイテムとの出会いがあるのか?
楽しみです。とりあえず・・・とん火が・・・・

 



スポンサーリンク