外遊び屋です。
昨今ソロキャンプなどで
小さな鉄板で鉄板焼きがちょっとした
脚光を浴びております。
最近は待っているヒロシちゃんねるでも
ヒロシさんがされていますね。
外遊び屋もいいなぁって思いながらも
買えずにいました。
物欲の塊で順位が購入まで上がってこないんですね(^^;
とはいえ・・・
かなり魅力的な調理方法!
なので・・・色々考えていました。
その結果たどり着いたのが・・・「石」
何処にでもあって手に入りやすい!
蓄熱性が高くて高級ステーキ屋でも
石の上で肉を焼くという事もあります。

ならば・・・やってみよう!
今回は石で鉄板焼きが出来るか実験です!

1.石の準備

まずは石の準備ですね。
石は蓄熱性が高い!ということは・・・・
熱すると冷めにくいですが、温めるのも大変です。
なので・・・分厚い石は基本的には焼く作業には
向かないと考えました!
という事で・・・
①できれば薄い事
②焼きやすい平面になる事
③扱いやすいサイズな事
この三点です。
この条件で集めた石が・・・

こちらの三つの石です。
どれも手のひらサイズです。
でも取り回しを重視したいので・・・

ペンチに挟めること!そして運べること!
さらに・・・

バーナーの上で安定する事。
これを勘案した結果・・・

こちらの二枚になりました!

スポンサーリンク

2.注意事項

石を食用に使う場合に気をつけたい二つの事。
まず一つが・・・石が弾ける事。
石は様々な物質の複合体。
熱するとそれぞれの物体の膨張率が違います。
これが要因で急激に熱されると膨張率の差から
石が爆発する可能性がある!・・・そうです。
なので・・・注意が必要ですが・・・
直火の釜を幾度となく作りましたが、
熱で石がはじけたことはありません。
可能性があることを認識して用心することが必要です。
もう一つ・・・雑菌
これも当然ですね。調理することを考えると
雑菌は怖いです。石は凹凸が多いので
特に雑菌処理は必要でしょう。
まぁ肉を焼くほどの熱なら石の雑菌は死滅してるでしょうが・・・
注意するに越したことはありません。

3.消毒してみる

では早速消毒を試みます。
作業は・・・

煮るだけ・・・いわゆる煮沸消毒ですね。
10分程煮沸しました。
これでちょっと安心かな。
ちなみにアツアツになった石は・・・

上げてすぐ・・・

乾きます。
温まった証拠ですね(^^

これでとりあえず完成です!

4.焼いてみる!

とりあえず何か焼けるか実験です。
実験は簡単・・・

熱をバーナーで熱します。
10分程熱すると完全に乾きます。
そして何やら焼けるようなにおいが・・・
これなら・・・大丈夫でしょう。
しかし・・・実験的にお湯をかけてみると・・・

ジュワジュワいう程度の蒸発です。
料理をする方ならお気づきですね!
そう、温度が上がっていると水は玉のようになって踊ります。
それが・・・ないんです!
じわじわ蒸発する感じ・・・
この時点で・・・正直失敗です。
つまり水がギリギリ蒸発するのが100度前後。
水が躍らない理由は・・・熱くなってない証拠です。
これでは・・・

焼かずとも結果は見えている・・・

この後も過熱し続けましたが、残念ながら最後まで
水は踊ってくれませんでした・・・。
肉を焼く気力も萎えました・・・

5.最後に

今回の実験は失敗です。
更に加熱するにしても・・・
熱くなるのに時間がかかりすぎます。
燃料代を考えるなら現地調達ですね。
でも・・・意外と楽しいですよ(^^

 



スポンサーリンク