外遊び屋です。
今更ゆるキャンのネタで恐縮です。
しかし・・・繰り返しアニメを見ていると・・・

おっ

って思うことないですか?
キャンプやっている方は気が付いても
キャンプってどうなんだろ~って方が
信じると危ない!なんてとや・・・
え?それちょっとやってみたい!みたいなこと
ちょっと書いてみたいと思います。
ちなみに・・・
結構好きなので・・・外遊び屋も試してみたりしています(^^
面白いですからね。
その中から4つ思いつくままに書いてみたいと思います(^^

1.松ぼっくりも意外と火が着かない

これは先日も記事にさせて頂きました。
ゆるキャンでも松ぼっくりは優れた着火剤であることが
紹介されていましたよね(^^
これは事実です。
ただ・・・ライターで付く程度か検証しましたが・・・

意外とつかない!
トーチだと一発着火ですが、
チャッカマンだけではちょっと火が回りませんでした。
この原因には松ぼっくりが湿っている事が可能性として
あります。しっかり乾いていればすぐ着くのかな。
でも・・・一度ティッシュに火をつけてその上に
松ぼっくりを置けば火が着く可能性が高いです。
松ぼっくりに火が着かない場合はお試しください(^^

スポンサーリンク

2.薪を合わせたスウェーデントーチ

一時ブームだった丸木に切り目を入れて火を燃やす
スウェーデントーチ!
CMでも出ていましたね。
これを・・・薪を針金で巻いて再現しておりました。
これには外遊び屋もびっくり!
針金で大丈夫??
って思っていたら作中でも針金切れて大惨事に。
これ作中だからよかったもので・・・
もし現実に起きていたら・・・
大惨事です(^^;
もし近くにシートがあったら・・・
穴があく、最悪炎上・・・
もしくは近くに着火剤があったならば・・・
ちょっとシャレになりませんね・・・。
なので・・・薪を集めてのスウェーデントーチは
やめておいた方が無難だと思いますよ。
ちゃんとしたものの購入を。

意外と・・・買える??

3.りんちゃんの火熾し

りんちゃんが火を熾すのに着火剤では
火が着かず後に顧問となる先生の妹さんに
オガ炭への着火を手伝ってもらっていました。
その時には

こういった簡単に火が着く炭を使用していました。
これに火をつけてばらして種火にするんですね。
しかし!
じつは外遊び屋も試してみましたが・・・

着きませんでした(涙)
七輪でしたのが悪かったのかな・・・。
これはもう一度要検証ですが、
ホントに着くの??
でもこれで付いたら火起こし簡単だよな~。
初心者の方にもっと教えてあげたい!

4.ポールの修理 

これも初期に、テントのフレームが折れて修理する
シーンがありました。
あれ・・・欲しい!
というのも格安テントんおフレームが折れているので
何とかしたいんですが・・・
そんなピッタリな部品に出会ったことない・・・
あれって売ってんるうですかね・・・。
ちょっと気になる・・・

5.最後に

ちょっと気になっていたことも書いてみました
どれも確かにできるんだと思いますが、
結構簡単にいかないよ~って物もあると思います(^^
まぁそれを含めて楽しめるのがゆるキャンだなって思いますが(笑)

 



スポンサーリンク