外遊び屋です。
暑くなって焚火をする方も減った・・・
かもしれません・・・。
外遊び屋は焚火が大好きなので
暑くなっても焚火は止められません(^^
そこで定期的に欲しくなるのが焚火台!
特にコンパクトになる折り畳みの焚火台は
定期的にチェックしてしまうので・・・
やっぱり欲しいんですね(^^
今回は持っている焚火台と、欲しい焚火台の
ご紹介をしながら、焚火台の魅力に迫りたいと思います!

1.ネイチャーストーブ 

外遊び屋のおススメの焚火台です。

ラージとスタンダード両方保持するもはやマニアと
いっても良いかもしれません(^^

この薄さで炭火も対応可能な上に
煙突効果により燃焼効率がかなり高い!
なので炭にも薪にも火付けが簡単です。
ただ弱点として、燃焼効率が良すぎるが上に
薪入れが忙しいという点がありました。
しかし!
太目の薪を入れればかなりの時間まったりと
火を楽しめることも判明!
今までは割り箸のような小枝を使用していましたが、
指三本分くらい薪でも平気で入るし、バランスを崩さなければ
倒れることがありません。
それはこの開口部が広く設定されているところが
ポイントだったんですね。
使い込むほど魅力のある逸品です。
ちなみにラージでは・・・柱サイズの薪も
30cm程度であればじわじわと燃えてくれます。
その時は不安だったので下に炭を入れて火が消えないように
しましたが・・・
これが非常に気持ちの良い!
まるで暖炉の火を見ているように、じわじわと燃えていきます。
一本で30分以上燃えていましたね。
炎を上げるだけが焚火でないなぁと感じた時間でした(^^

はがきサイズの大きさで収納!車にもカバンに入れても
邪魔にならないサイズで軽い!
ちなみに最近は火起こし器としても活躍中(^^

今や外遊び屋のメイン焚火台となりつつある
ネイチャーストーブラージ!
忙しい薪入れも・・・

ニトリのキッチンラックを使えば
横から差し込んでも問題なく炎上!
このラックのお陰でホントに楽しくなりました。
収納サイズも変わらないので、一緒に
しておいておけます(^^
まぁ・・・
こちらでも対応可能!
これで長い薪も十分に使えて面倒じゃなくなりますね(^^

スポンサーリンク

2.ウッドバーニングストーブ 

こちらですね。
外遊び屋のコンパクト焚火台の原点かもしれません。
これで火付きの良さや燃焼効率など
実感として学びました。
しかし残念ながら炭火では使ったことがありません。
中でのスペースの狭さや二次燃焼の穴など
炭で高温になっても大丈夫かと不安だったんですね(^^;
それでも小枝でしかも少し湿気た物でも燃焼してくれる
煙突効果に感動したものでした。
今は手放してしまいましたが、また持っていてもいいなぁと思う
一品ですね(^^
結構遊べますから。

3.皿? 

たまに出番のあるキャプスタさんの・・・

これです。バカにしながらも
使い勝手も悪くない一品ですね(^^
しかし!
現在Daisoさんより同じ形の蒸し器が発売中。
しかも板に穴があいているので煙突効果も期待できる!
ちょっと面白そうですが・・・
外遊び屋・・・何を思ったかこのキャプスタさんの製品を
2つ持っているので今さら増やせないので買ってませんが
お試しで使ってみても良さそうです。
気になる方はDaisoさんで(^^

4.キャプスタさん カマド 

欲しいなぁって思いながら見ている商品ですね。
ちなみに先日触ってきましたが・・・
思ったより小さい。
っていうのが感想ですね。
作りはかなりしっかりしていました。
でも大きさがちょっと欲しいサイズでは
ないんですよね・・・。
ただ見た目は欲しくなる・・・。

5.七輪型折り畳み式 

今回ちょっと気になっているのが・・・

こちらですね。
外遊び屋は七輪のヘビーユーザーです。

でもこの七輪。人数が増えるとちょっと
狭いなので・・・
こちらの広い形も持っていてもいいなぁと
思っていたんですね。
ただ・・・
保管に場所をとる・・・。
これがネックだったんですね。
ただ、この商品なら場所をとらず
保管可能。キャンプでも焼肉を
考えるならこれ持って行ってもいいなぁと
思っています。
ちなみにサイズが・・・
約33×22×15なので
角型七輪よりは小さ目。
そこがどう出るかな・・・

6.最後に 

ちなみに「逸品」と「一品」は外遊び屋の
ブログでは使い分けています(誤字も予想されますが・・・)
やはり秀逸なアイテムには敬意をこめて「逸品」と
呼ばせていただいております。
小さくなる焚火台には各メーカーさんの
アイディアがいっぱいです。すでにアートの域!
これからも・・・買っていくんだろうなぁ・・・

 

 

 



スポンサーリンク