外遊び屋です。
悲しい出来事がありました。
通っていたアウトドアに特化したお店が・・・

閉店セールしてました

色々とお店を回ることが好きな外遊び屋ですが、
中々展示販売をしているお店は見つけておりません。
小物はあるんですよ!
いや・・・まぁ・・・買う訳ではありませんが・・・
コールマンさん、ロゴスさん、ユニさん、スノピさんなどの
2ルームテントを並べて展示してくれる、また内部も同じメーカーで
統一してくれるなど見ごたえもあったんですけどね・・。
残念です。
冬はスノボ一色になるので行ってませんでしたが・・・
ふらりと寄ったら、閉店セール中・・・
閉店もショックですが、そのセールに気づかなかった怠慢・・・
なんともツライ。結局ほとんど残ってなかったので、
何も買わずに帰っちゃいました(^^;

で、何を見に行ったかというと、焚火台ですね。
数持っているのでもう必要ないと言えば必要ないのですが、
色んなタイプあるんで見たくなるんですよね。
なので今回は見れなかった思いも込めて外遊び屋が使用した
焚火台などの特徴を上げていきたいと思います。
選ぶ際のご参考になれば幸いです。

1.めっちゃ安い焚火台 

もうね。ただの皿です。外遊び屋何故か二つ持っております。
島で小さな焚火を楽しみたいなと買ったんですね。
しかし・・・ほんとただの皿ですので・・・
燃焼効率が良いという事は特にないですね。
直火ではないけども足が短いので地面のダメージはあると思います。
また軽量で小さいため大きな薪には向きませんね。
海岸などで焚火の跡を残したくない時とか、
一応持っておこうかていうのにはいいですかね。
なんせ1,000円ですから。あくまでメインでなく予備に。

スポンサーリンク

2.燃焼系の焚火台 

既に・・・

ネイチャーストーブをラージと共に所有しております。
これの魅力は着火のしやすさ!
ホントにティッシュ一枚で火が付きます。
また小枝や松ぼっくりが燃料になるので、
拾った燃料で十分です。事実九州でのキャンプの時
最初にキャンプ場に落ちている小枝を拾い集めて
燃料にした経験があります。それでも・・・

お肉焼いたり、ご飯炊いたり十分に楽しめました。
さらに小さくなるので、車に常備ですね。
使いやすさに惹かれて・・・

ラージも買っちゃいました。というのもその小ささゆえにちょっとした薪が
はいらないんですね。なのでそれも燃やせるように大を買っちゃいました。
これ、まだ使ってないので近々レポートしたいと思います(^^
他にも・・・
こういった物や・・・
など1,000円台でも結構楽しめる物がありますね。
一方でこのタイプは・・・火加減の調整が難しい上に良く燃えるから忙しい・・・という欠点もあります。まったりと・・・大きな薪をじわじわと燃やすっていうのは苦手ですね。焚火でじっくりコトコト炊きたいときには
不向きの焚火台になります。ご飯くらいなら問題はないですよ(^^

3.間違いない焚火台 

最初の一台にって方ならば・・・

これでしょう。外遊び屋は所有していませんが、何度も見させていただいてます。
もうね・・・「逸品」です。耐久性、サイズ、付属部品・・・
どれをとっても文句無し!唯一問題を上げるなら・・・
みんな持ってます。
って事ですかね。キャンプ場に行けば必ず見かける焚火台ですね。
まぁ外遊び屋のスノピの焚火台も被るのでなんとも言えませんけどね(^^;
でもこの二台は持っていても間違いないと思います。
火持ちもいいですが、若干火が付きづらいこともあります。
まぁそれは慣れですから(^^

4.カマド型 

最近ふとほしくなる、カマド型の焚火台。

こんなやつですね。値段も魅力です。
ホントは・・・テンマクさんのとん火が欲しいんですけど・・・
なかなか販売が無いんですね。
かといって
安易にこちらに流れるのもなぁって思うんですよね。
ちなみに今回の記事を書くきっかけになったのは
このユニさんの薪グリル
ラージが2割引きで売ってたんですね。
値段的には魅力ですがなんせ・・・デカい!
外遊び屋はサイトの中心に焚火を置きたいのでこのサイズで
指向性がでる焚火台はちょっと使いづらいんですよね。
人が集まる焚火があって、サブとしてこのカマド型を使うって
やりたいので。ちょっと大きすぎですね(^^;

5.最後に 

なんででしょうね。焚火台は一台あれば別に絶対必要リストから
簡単に外れてしまうものなんですけどね。
それでも欲しいリストには必ず何らかの焚火台が上位に来ています。
不思議ですよねぁ(^^;
でもね外遊び屋的には・・・

焚火はキャンプロマン

なんですね。
焚火をするためにキャンプしてると言っても過言でないですから。
なので、焚火禁止のキャンプ場は行かないんです。
焚火をしないスタイルの方もいらっしゃるのでキャンパーのロマンとは
いえませんけど、外遊び屋的にはやりたい一大イベントですね。
今年もいっぱい燃やすぞ!

 

外遊び屋のFacebook「外遊び企画推進室」では更新情報の他に
ブログになる前の情報や、ブログに載せない情報などもあります。
よろしければこちらもお願いいたします。

 



スポンサーリンク